二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

Bauhutte (バウヒュッテ) のオフィスチェアを買いました

先日ブログに書いた通り仕事場にL字型デスクを導入したわけですが、椅子として使おうとしていたバランスボールだと椅子の高さが足りなくて困っておりました。なので、デスクチェアを物色していんですよ。

 

インターネットの中でデスクチェアを探すとオススメ○選とかのページがヒットするのですが、その多くが10万オーバーの椅子なんですよね。ふざけてんのか?と思うわけですよ、そんなもの買えるわけがないじゃないですか、とね、思うわけですよ。一生ものだと思えばそこまで高くは無いんでしょうし、健康にも宜しいのかもしれないですけれどもね、なかなか難しいですね、出せても3万までだよ〜ってところでしょうか。

 

そんなわけで、買ってみたわけですよ。うーん、正直微妙ですよねぇ。Amazonさんの評価も高くなかったので覚悟はしていたのですが、そんなに良くねーかなと思いますね。作りや組み立てに関してはそんなに悪くはないと思いますが、寄っかかっているとケツが前にずり落ちてくる感じがして駄目です。すべり止めになるような何かがあれば良いかもしれませんけどね。

 

関連記事

 

貧脚に優しいギア比を求めて~番外三本ローラー編~

貧脚に優しいギア比を求めてクランクセットやらカセットスプロケット等を物色している物欲大魔神になっていたわけですが、貧脚に優しいギア比を求めるにあたってもう一つ改良点があることに気がついた私です。そう、トレーニングをして貧脚を少しでも強い貧脚にすれば良いのだ。もしくは心肺機能を鍛えて貧脚のままケイデンスを上げても爆発しない心肺機能に仕上げれば良いのです。

 

そんなわけで、トレーニングをすることを考えるわけではありますが、私の貧脚以外の弱点として朝がものすごい苦手であると言う事と、メンタルが豆腐だと言うことがあげられるわけでございます。朝が苦手でメンタルが弱いとどうなるか?といいますと、自転車通勤をサボると言うことに他なりません。これからもっと寒くなるこの季節において朝とメンタルが弱いとどうなるか?お布団から離れたら生きていけない!ってなるのです。

 

ローディーのブログやらを見ているといつも気付かされる点がありまして、それはみんな朝がものすごく速いと言うことであります。朝はいいぞぉ~、車通りは少ないし夏は涼しいし、ロングライドして帰ってきても暗くならないから危なくないしね。わかってはいるけれどもなかなか改善しないんですよ、そこばっかりは、ね。だって、メンタル弱いもん。

 

そこで思いつくのが自転車通勤をサボった日の罰ゲームとして室内トレーニングをするってことです。そんなこんなで三本ローラーの物色をはじめました。とは言っても、どのローラーがどう良いのか?ってのは私にはよくわかりません。コンポーネントだったら今使っているものと比べられるのですが、使ったことがないものを選ぶのは非常に困難が伴うのですよ。

 

では、どうやって選ぶかというと、スポーツ自転車入門者に有りがちな、パールイズミっての買っておけば良いんでしょ?精神です。ま、パールイズミから三本ローラーは出てないんで、三本ローラーの世界では有名なミノウラさんを選ぼうと思います。他にはエリート何かが有名なんじゃないかと思うので、そのあたりは好みに任せれば良いと思いますね。エリートのローラーはカッコイイしね。

 

ミノウラの三本ローラー

MINOURA(ミノウラ) MOZ-ROLLER 3本ローラー チタンカラー

MINOURA(ミノウラ) MOZ-ROLLER 3本ローラー チタンカラー

 
MINOURA(ミノウラ) R720 LiveRoll 3本ローラー

MINOURA(ミノウラ) R720 LiveRoll 3本ローラー

 
MINOURA(ミノウラ) R800 LiveRoll 3本ローラー

MINOURA(ミノウラ) R800 LiveRoll 3本ローラー

 

Amazonでだいぶ前から欲しいものリストに登録したまま思考停止しているのが上記の3つです。それぞれの仕様の比較はどれか一つ表示させれば表形式で紹介されているのでそれを見れば良いと思います。

あとは部屋に置く場所と出せるお値段次第ではあるかと思います。部屋におけるサイズであれば思考停止してとりあえずミドルグレードで!って選んでも良いんじゃないかな。でも、レースのアップに使おうって言うならMOZ-ROLLERは折りたたんでコンパクトに出来るなら良いかもと思います。

 

個人的にはR720で良いかな、中くらいの値段だし。つーのはまぁ乱暴すぎるので、初心者がR720でどうなのかな?と思う点といたしましては、幅が狭いのでコケやすいんじゃないか?ってことローラーが大きいぶん高いのでコケたら痛いんじゃないかな?ってことです。その点、MOZ-ROLLERは横幅それなりで高さも低いので安全かもしれないし、安いしで初心者向けかなとは思います。思いますが他の自転車のパーツと違って、熟れて来たからもっと良いやつ買おう!とはならなそうなものなので、どうなのかなぁとは思います。

 

で、どれを買うか?と言うよりは、本当に買うのか?ってことを言いますと、正直悩んでいるところです。豆腐メンタルな私は一度コケてそれで止めてしまうんじゃないかってのが1番の心配事なわけですよねぇ~。

 

追記

結局R800を買いました → ミノウラの三本ローラー「R800 LiveRoll」を買ってハムスターごっこ

 

関連記事

 

自転車についてツッコミ多すぎ「海すずめ」と言う映画を観ました

先日Amazonプライム・ビデオあたりを物色していた時に自転車っぽい映画を見つけたんですよ、「海すずめ」って言うね。結局は奥さんに押し切られる感じで「第9地区」を観ることにしたんですけども。結果面白かったんで満足なんですけれども。

 

海すずめに関しては奥さんあんまり関心が無いようなので一人で観てみることにしました。昔ロードレーサーを目指していた主人公のすずめちゃんは後に小説家を目指して処女作を出版したけれども鳴かず飛ばずで2作目が出せなくて地元の四国は愛媛県宇和島市に戻ってきて、図書館の自転車課で本の配達なんやらをやりつつ、怪我でロードレーサーになる夢を諦めた青年やらとなんやかんやありつつ、事件を解決するってなお話です。

 

まぁ、色々ツッコミどころが多かったんですけれどもね。まずは、自転車で配達するのにフード付きのウェアってキツくね?なんかの罰ゲームなんすかね?ってことですよ。

 

次にね、パンク修理ですよ。元ロードレーサーならクロスバイクのパンクくらい自分でちゃちゃっと直しなさいよ。細かいメンテナンスが苦手とかそういうんじゃなくて、基本中の基本じゃないですか、さっさと直しゃいいじゃないのよ。

 

でね、すずめちゃんが応急処置するんですけれども、パンクの原因が直径3mmくらいの錆びた釘が完全に刺さっているんですよね。クイック外して携帯工具のペンチで釘抜いて瞬間パンク修理剤的なものを入れて終わりなんですけれども、それクイック外さなくていいよね?3mmの穴にはさすがに厳しいんじゃないの?ってな感じなわけですわ。

 

で、お話はあんまり自転車関係なかったです。ただ、景色はしまなみ海道の様にとても良くって、今は橋が出来ているんですが、渡し船があったり、段々畑みたいなところもとても素敵なとこだね!って感想です。

 

ちなみに、自転車課が使っている自転車はGIANTのESCAPE R3の模様です。

 

海すずめ(通常版) [DVD]

海すずめ(通常版) [DVD]

 
海すずめ

海すずめ

 

 

関連記事