二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

〜2日目〜 福岡に遠征旅行に行って来ました。

この3連休にジェフ千葉がJ1昇格に向けて足踏みを繰り返している現状を打破するべく、福岡に1白2日で遠征旅行に行って来ました。2日目は観光です。

 

レンタサイクルを借りる

今回の旅ではレンタサイクルで自転車を借りて色々巡ってみようと計画していました。数日前の週間天気予報では雨になっていたので、心配していたのですが、前日には降水確率10%くらいの予報に変わっていたので、電話予約をすることにしました。

レンタサイクルで借りた自転車の写真

借りたところは、マイグラントサイクリングと言う所で、自転車を届けに来てくれるし、返すときも回収に来てくれると言うスグレモノのところです。借りた自転車の車種はマリンでクロスバイクなので結構スピードが出るやつです。かっこいいですね。

migrant.company

 

予定経路

ネットで調べてみたところ、オススメコースがあって、博多〜太宰府天満宮のコースと博多から志賀島のコースらしいです。旅に出ると、必要以上に欲張って色々と盛りだくさんにしがちで同行者に怒られるパターンの私ですので、欲張り両方行けばいいんじゃねプランを採用しました。

fukuokacycling.com

まとめると、博多(ホテル)→太宰府天満宮→博多→志賀島→博多→福岡空港(返却)のようなコースです。紹介したサイトでの距離で言うと、博多→太宰府天満宮で約18kmと、博多→志賀島で約25kmらしいです。志賀島からはフェリーの予定なので、18*2+25=約61kmと言った感じになりますね。クロスバイク初心者で1日で60kmって現実的なのでしょうか?はて。

 

博多駅から太宰府天満宮まで

9時に博多駅前のホテルに自転車を届けてもらって、お会計やら説明を聞いたりしてから、近くのコンビニで水などを購入してから、9時30分ごろにスタートしました。たまにスマホを見て現在地と道順を確認するスタイルで、調べた経路そのままじゃなくてイイやと言う感じで筑紫通りを直進する感じです。そんな適当な感じなので当然迷うわけですが、西鉄天神大牟田線の雑餉隈駅付近の立体交差で迷子になります。こりゃあかんなと言う具合で県道518から県道112へ出て道成に大宰府を目指すことになりました。

10時10分水城跡で休憩、ちょっと風が強いけど晴れていてよかったです。

水城跡の写真1

水城跡の写真2

水城跡からの風景の写真

休憩後はペースを上げて太宰府天満宮まで一気に。駐輪場の場所がわからなくて、少し彷徨ったり、人ごみに付いて行ったら観光バスの駐車場だったり、アジアからの観光客が自撮棒振り回してたり(振り回してはいませんでした)で色々とありましたが、11時前には太宰府天満宮までたどり着きました。

太宰府天満宮の大きな提灯の写真

太宰府天満宮の写真

何というか、あんまり感動はなかったです。何でしょう?人が多かったからですかね?人が写り込んでしまうので、ひきの写真も撮れなかったし、一番は疲れてたからかな。

 

太宰府天満宮から二日市温泉の御前湯まで

太宰府天満宮を出てからは二日市を目指して行き、途中で何やら立派な建物があったので、入ってみたら二日市八幡宮でした。1家族が何やら中に入って行きましたが、厄除けでもしていたんでしょうかね?

二日市八幡宮の写真

トップページ | 二日市八幡宮

ドメインが80000gu.or.jpなんてシャレてますね。

踏切待ちをしているときに通った特急つばめ。

特急ツバメの写真

そして、二日市温泉の御前湯にて、ひとっ風呂浴びることにして休憩となります。

 

二日市温泉から博多駅まで

温泉から出たらすでに12時30分を超えていましたので、多少の不安を抱えましたが、今更どうしろって言うんだよと思いながら進むのでした。で、途中に何度かコンビニで休憩をはさみつつ、なんとか14時前に博多駅に到着し、お昼ごはんを食べようと。ゴボウ天うどん食べたいなと調べて行ってみたところ、日曜日はお休みですってよ!!もっとちゃんと調べておけばよかったよ。

そんなこんなで、唐揚げ定食を食べて、14時半。階段を降りるときに膝が笑っていた気がするけど、気にしたら負けな気がする。

 

博多駅から志賀島まで

志賀島から出るフェリーは17時の次が19時台と言う事で、時間的制約から17時のには乗らないといけないので、観光しつつも急がなくてはなりませんでした。しかしながら自転車で走っていると、筥崎宮が見えてきました。

筥崎宮の写真1

筥崎宮の写真2

筥崎宮は太宰府天満宮に比べて人気が少なくて楽しめました。ここはアビスパ福岡がシーズン開始前にやってくるところみたいですね。昨日の悔しさが思い出されます。

筥崎宮のアビスパ福岡の絵馬の写真

多々良川にかかる国道3号線の橋から海の方を撮影。

多々良川からの風景写真

香椎浜北公園から見える御島の鳥居。

香椎浜北公園から見える御島の鳥居の写真

アイランドシティ側からの別角度での御島の鳥居。サッカー観戦以外では初めて望遠レンズを使った気がする。

アイランドシティ側からの別角度での御島の鳥居の写真

アイランドシティはよくこんなの作ったなと思う街並みでした。なかなかすごいけど、あんまり住みたくはないかなと思いました。津波とか大丈夫なのかとか思ったけど、日本海側だから大丈夫なのかな?北側はまだ開発中のようでしたが、最後まで開発するんだろうか?

アイランドシティを抜けると、海の中道大橋を渡っていきます。大きい橋は延々と続く上り坂なわけで結構辛いです。でも、景色はすごいいいので、感動できますね。すでに夕方になってきていましたが、午前中とかの方がもっと綺麗かもしれません。

海の中道大橋からの風景写真

さて、時間はもう15時45分、無事にフェリーに乗れるのかが心配になってきたので、先を急ぎます。急ぐと言っても、体力的にもキツキツだったので、無我夢中です。過酷な一人旅です。海の中道海浜公園で休憩をしたら、あとは全速力だ!と最後の力を振り絞りますが、海風が強くて、スピードが出せません。最後にしてこの難関は正直厳しかった。

結局16時40分に福岡マリーナまで来た所で、これは無理だなと思い諦めて戻ることにしました。フェリーでもしかして自転車は定員オーバーで載せれないかも?と言われましたが、なんとか無事に空きスペースを確保出来て乗ることが出来ました。

 

西戸崎から福岡空港まで

夕暮れのフェリーからの景色も良かったです。途中でカメラのレンズに水しぶきがかかりまくってだんだんとぼやけていきましたが・・・。レンズカバーつけてて良かった。

西戸崎からのフェリーからの風景写真1

西戸崎からのフェリーからの風景写真2

天神あたりで休憩して、福岡空港まで行って自転車の旅は終了です。自転車も無事に無傷で返すことが出来て何よりでした。無事が一番ですよね。で、空港でですが、ごぼう天うどんを食べました。正直、福岡のゆるいうどんよりも、讃岐のコシのあるうどんの方が好きです。

福岡空港のレンコンごぼう天うどんの写真

 

レンタサイクルの旅の全行程

博多駅から出発して太宰府天満宮と志賀島の旅の全行程は75.73kmでした。フェリー区間の7.88kmを差し引いて、自転車では69.53kmです。LifeLogのアプリで見てみると(自転車なのに乗り物判定されてたところもあるけど)、3546kcalも消費していたらしいです。心地よい疲労感ですね。自分の汗が自転車での風で乾いたのか、潮風を浴びたからなのか、顔から塩を吹いていました。

福岡遠征2日目の全旅程地図

クロスバイクがとっても欲しくなりました。

 

 

 

 

関連記事

写真ブログを作りました。