二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

2017年コスパ優先で選んだ冬用のサイクルウェアを紹介してみる

先日、私のような弱小へっぽこブログにコメントがありまして、「初心者なのですが、ロードバイク乗る際、おすすめの安い冬用のジャージ、ウィンドブレーカー教えていただけませんか?」と言うご質問をいただきました。ありがとうございます。約2年前にクロスバイクを購入してからサイクリングに行っていて、だんだんとお財布の紐がぶっ壊れてくるんですが、最初は何かと安く済ませたいよねと思うのは当然のことと思います。安く楽しく健康になれたら、それほど素晴らしいことは無いですからね。

 

そんなわけでありまして、自分のそれほどまで多くない経験の中からコスパが良さそうなものを選んでみたいと思います。ま、そこまで安くなくていいのならパールイズミっての選んでおけば良いんじゃない?って言うのが失敗の少ない選択肢なのではないかなというのが個人的見解ではあります。

 

ただ、冬用のウェアと一言で言いましても、時期や地域や行く場所や用途によって違うかなと思います。当然寒さが異なるのと、安さを求めて機能性を犠牲にしても良いケースがあるからですね。なので、いくつか紹介するので、必要に応じて選んでいただければと思います。

 

また、11月9日までAmazonのクーポンコード「AKINOV1」で20%引きに商品もあるので、さらに安く手に入れられると思います。

 

 

インナー

安さをメインに考えるとインナーは先日紹介したおたふく手袋で良いと思います。1着1000円以内ですからね。普段使いも兼ねてた1時間程度の自転車通勤で、すぐにシャワーを浴びれる環境であればユニクロのヒートテックもギリギリセーフで、私も上下ヒートテックにジーパンとウィンドブレイクジャージで1年目は乗り切りました。

 

長袖ジャージ

関東地方(東京近郊)の真冬でない時期の日中であればインナーに普通の長袖ジャージがあれば良いと思います。そこにはサイトウインポートの長袖ジャージがあれば良いと思います。単色でシンプルなので、レーシーなど派手なのが苦手な人にもピッタリだと思います。Amazonで3,000円弱で買えるのでコスパを求めるならば良い選択肢となるでしょう。ただ、冬場の日暮れは早くて急に寒くなったりしますので、その時は別途、紹介するウィンドブレイカーを持っていくと良いですね。

 

ウィンドブレイクジャージ

私のこの2年間の冬を支えていたのはこちらの裏起毛のウィンドブレイクジャージです。上下セットですが、クロスバイク時代は上だけ利用してましたが、ロードバイクに乗り換えてからは下も履いています。上下で10,000円を切るお値段なのでまずまずなんじゃないでしょうか。安物だと縫い目がほつれやすいとかジッパーがぶっ壊れるとかありますが、今のところ大丈夫で、コスパ良かったので2着買って運用しています。1着目はすぐ届いたのですが、2着目は確か記憶によると中国から届いたのでちょっと時間がかかりました。

 

Wellclsの方は冬用では所有していないので実際のところよくわかりません。が、夏用のパンツは普通に使えていますので品質レベルは低くないとは思います。そして何よりコスパ的に6,950円とお安いのが魅力的だと思います。

 

ウィンドブレーカー

薄手のウィンドブレーカーは朝晩の冷え込みやヒルクライム後のダウンヒルには必要になります。私は初期に南大沢のアウトレットに行った時にmount-bellのリフレックウインドバイカーを買ってしまったのでコスパ優先で選んでないのでなんとも言えませんが、Santicのウィンドブレーカーはコンパクトに折りたためますので最低限の使い勝手はあって、3,180円とコスト的に優れているんじゃないかと思います。たとえ出発時は暖かくても急に北風が強くなったりしますのでジャージの後ろポケット等に畳んで入れて出発することをおすすめします。

 

その他

私は使っていませんが、ユニクロのウルトラダウンベストやジャケットをコンパクトに収納して持っていくと真冬のダウンヒルで凍え死ぬ事がなくなるかもしれません。

 

他にグローブとか顔や足回りに小物が必要となりますので、このあたりもいつか紹介できればなと思います。

 

関連記事