二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

団地妻という響き「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」5巻を読みました

まぁ、エロいよね。団地妻って言葉の響きがね。世の中には色々な人が居るものですよね。育ってきた環境がセロリだったりするんだもんね。

 

私は一戸建ての家で生まれ育ったので、将来的にマンションとか団地とかの集合住宅に住むとか言うイメージが一切沸かなかったのですよね。単身の時はそりゃアパート住まいでしたけれども、同棲中からは戸建てに済んでいたわけです。ま、その時に戸建てを狙ってたと言うよりたまたま紹介されただけなんですけれどもね。

 

地域によっては団地の子は親にも問題があるし子供にも当然悪影響を与えているはずだから、遊んじゃいけませんとか言うことを親に言われるとかあったのかもしれません。逆に団地の子は団地の子で家が近く仲が良くて仲間はずれにされてしまうってパターンもあるのかも知れませんね。だから、団地に憧れて団地に住んでみようと思う人が現れても不思議ではありませんな。

 

そんなこんなで、今回は「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」の5巻を読んだわけですが、なかなか色々な人が居るよねって思います。それぞれに大小あれ問題や悩みを抱えながら日々を過ごしているんでしょうね。賃貸の不動産屋さんと言うのは夢を持っている人にも合うでしょうが、悩みや問題から脱却したい人とも出会うものなのでしょうね。

 

そんなわけで、人の色々な価値観に空想をくゆらせてみたり、団地の歴史について学べたりするいい漫画だと思います。ドラマ版もあわせて結構好きですね。

 

因みに、自称サバサバ系とか乾燥しがちとか言う人は地雷だと思います。

 

 

 

関連記事

 

ツール・ド・東海道 第3ステージ 浜名湖から名古屋編

ツール・ド・東海道と称しまして東京の自宅から名古屋までを2泊3日でサッカーJ1昇格プレーオフを観戦する旅に出ていました。今回はその3日目でありまして、名古屋までの行程では最終日となります。翌日は名古屋市内観光とサッカー観戦のみで新幹線輪行で帰ることになっております。

最終日は体調に合わせて2つのコースを準備していました。国道1号線をメインルートとして名古屋まで行く平坦ルートと国道301号線をメインルートとする山岳ルートです。足もそんなに疲れているわけではないですし、今日も今日とて西高東低の気圧配置で北西の風が厳しそうだし、国道1号のつまらない信号峠も嫌なので山岳ルートを選択しました。昨日走っててわかったことは、山岳ルートは山が風を遮ってくれるので比較的風の影響を受けないってことと、ダウンヒルは風があってもさほど辛くないってことで、なんぼかマシやろ!ってな感じですね。

 

浜名湖の南側を出発して国道301号線でくるっと回って奥浜名湖まで向かいます。スカッとした天気のサイクリング日よりだったのでこの日はロードバイクでサイクリングを楽しむ人達がいっぱい居ました。浜名湖あたりはやはり走りやすいのか、非常に良いサイクリングスポットなんでしょうね。

 

天竜浜名湖鉄道の三ヶ日駅付近の踏切で1両編成の電車が通っていたのでパチリと写真を撮ってみました。特に鉄道に興味はありませんが、目の前に珍しそうなものが通ったら写真撮りたくなりますよね。

 

三ヶ日駅近辺でランチを取ったあっとは国道301号 別所街道にてヒルクライムに入っていきます。まずはあっと言う間に宇利峠までたどり着きまして、愛知県は新城市に突入です。宇利峠は標高158mくらいなんでなんてこと無い感じです。そのまま駆け抜けて新城市街地に向かいます。

 

国道301号線から途中国道151号線に一度入りますが、また301号線に戻ったら今度はヒルクライム本番と言ったところで本宮山の方へ和田の信号まで登ります。ここで左折すると本宮山の山頂の方へ行くみたいですが、今回はそこは見送ります。

和田までは平均勾配で7%で5.4kmで363mを登る結構骨のある坂でした。途中でバイクから異音がしたので休憩がてらチェックしましたが、耐え忍んでいれば足つきなしでもいける範囲だと思いますね。

 

和田からは山道ではあるものの長い上り坂はなく、アップダウンのあるところをひたすら進む感じです。晴れていたので景色もよく、気分も良かったですね。

 

途中にはキレイな紅葉も観れるスポットなんかもあったりしてご褒美感が満載で楽しめるところだと思います。ただ、細かなアップダウンが多いので、ちょっと勘弁してくれってな感じになりつつ「道の駅 つくで手作り村」で休憩します。

 

f:id:t-horikiri:20171205023725p:plain

道の駅を出るともう良い時間です。ダウンヒルで距離が稼げるとは言え日も傾いてきてますので急がなくてはなりません。で、この日はずっと晴れていたのですが、何故か虹が出ているという素敵な感じになっていました。写真では少しわかりにくいですが、写真左側で一番高い山の上あたりに出ていたのですよ、肉眼ではしっかりと見えましたね!見えたんだからね!!

 

f:id:t-horikiri:20171205024338p:plain

いよいよ終盤のダウンヒルですが、たぶん豊田市街地に夕日が落ちるこの景色は最高でした。出来れば止まっていい具合の場所で写真でも撮りたかったのですが、完全に日が落ちる前に降りきりたかったので華麗にスルーします。

 

で、ちょうど降りきったくらいの所にあるミニストップで休憩して気がついたんです。あれ、ライトが無いよ?と。ずっと装着してたと思ってたわけですが、どうやらどこかで落としたか、ホテルに置き忘れたか、はたまた可能性は薄いとは思うけど取られたかしたようです。浜名湖の写真でも付いてないですからね。

そんなわけで、サイクルベースあさひに駆け込んでVOLT200をゲットして名古屋市内を目指すのでありました。VOLT800は置いてなかったので置いてたVOLT200にしましたが、充電しながら点灯しないとかいうクソ仕様なので非常に困りました。帰って速攻VOLT800を再購入しましたよっと。

名古屋市内までは国道153号線をメインに進んでいったのですが、この道が最高に走りにくい感じでしたので、別の道を走ることをオススメいたします。かしこ。

 

 

るるぶ名古屋'18 (るるぶ情報版 中部 9)

るるぶ名古屋'18 (るるぶ情報版 中部 9)

 

 

関連記事

 

ツール・ド・東海道 第2ステージ 芦ノ湖から浜名湖編

ツール・ド・東海道と称しまして東京の自宅から名古屋までを2泊3日でサッカーJ1昇格プレーオフを観戦する旅に出ていました。今回はその2日目でありまして、箱根の芦ノ湖から浜松の浜名湖まで行く約170kmの行程となっております。

最近は三本ローラーで身体を動かしているためか約100kmで箱根まで走った後でもそこまできつくない朝を迎えまして、芦ノ湖で記念撮影です。

 

箱根と言ったらやっぱりこの鳥居ですね。紅葉的にもちょうど良かったタイミングでとても綺麗でした。ただ、朝のこの標高は結構寒いです。

 

箱根峠を超える少し前に絶景ポイントがあったのでとりあえず記念撮影です。芦ノ湖と富士山、なかなか良い組合せだと思いますが、とりあえず富士山があれば絶景になるのですけれどもね。

 

イナバ物置は100人乗っても大丈夫だそうですけれども、三島SKYWALKは2,100人乗っても大丈夫みたいです。ってなわけで、箱根峠から沼津方面へダウンヒルなのですが寒くてかなわんってことでありまして、スカイウォークで休憩です。入場料1,000円ですってよ。

 

こんな感じにスカイウォーク越しに富士山が見えるのは絶景以外の何者でもないですね。時間が有り余っているのであればこの場所で朝から晩まで居て夕焼けの富士山とかも良いと思うのですが、あんまりゆっくりしている時間は無いのでコーヒーでも飲んで身体を温めたら出発したいです。

 

この橋は渡れるのですが、結構長いので半分程度まで着たところで諦めました。反対まで渡ったところでどうせ戻ってくるだけなんでしょうからね。そんなわけでダウンヒルの続きに入ります。

 

完全に降りてきましたが、右側を見るとこんな感じに富士山が見えて気分は良いです。気分は良いのですが、完全に向かい風・アゲインストでこの中を170kmも西へ西へと向かわなくてはならないと思うと気が滅入ってきます。時速26kmくらいでしか巡航出来ていないのがかなり厳しいです、遅くなれば遅くなるほど休憩時間も取れなくなってきます。

 

去年の6月にクロスバイクで静岡までサッカーを見に行った時にも通った薩埵峠と言うトラウマにぶち当たります。少し走ればあの激坂が待っていると思うと厳しい所ですね。前回と比べると今回は割りと脚がフレッシュなのでなんとかなるのでしょうか?

 

f:id:t-horikiri:20171204015554p:plain

そんなわけで、チャレンジしてみたのですが、道幅が狭いところで蛇行しながらなんとか頑張ってみましたが、後ろから車が来てしまってはしょうがない、安全には変えられないので足をついて見送ることにします。って、ここから再スタート出来ないくらいの斜度なのが厳しいですね。

 

ま、もう足がついちゃったので存分に絶景の写真を撮ることにシフトします。

 

ここの海岸沿いが自転車で通れればこんなに苦労もしなくてよいのですけれども、どうにかならないものなのでしょうか?まぁ、静岡の絶景でも見てってよ!って感じなのでしょうか?

 

と、完全に向かい風に耐え忍ぶ感じになってきましたし、国道1号線とか走っててつまらない道路だったので、ゾンビ走法に切り替えまして無心で走ってたら浜松駅近辺までたどり着きました。端折りすぎだろ!ってツッコミもあるかと思いますが、当時の私にはそれが精一杯です。

時間はすでに19時をまわったとこでして、今回宿泊するところにはまともな御飯は無さそうなので浜松駅で評価の高そうなうなぎを食べることにしましたよ。うな重ってとっても美味しいんだけれども、どんな美味いうな重でも食べてるとだんだんと飽きてくるよねってのが残念なところです。だからひつまぶしみたいな食べ方になったのかな?と思います。

 

 

 

 

ギフト うなぎグルメギフト 国産鰻(うなぎ)蒲焼 3枚

ギフト うなぎグルメギフト 国産鰻(うなぎ)蒲焼 3枚

 
国内産 鰻(うなぎ)の蒲焼(90?95g)メガ盛り5枚セット

国内産 鰻(うなぎ)の蒲焼(90?95g)メガ盛り5枚セット

 
るるぶ静岡 浜名湖 清水 富士山麓 伊豆'17 (国内シリーズ)

るるぶ静岡 浜名湖 清水 富士山麓 伊豆'17 (国内シリーズ)

 

 

関連記事