二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

IBERAのボトルケージとCAMELBAKのボトルを新調しました

私は長らくボトルケージにTOPEAKのモジュラーケージ2ってのを使っていたんですよね。最初に買ったスポーツ自転車がクロスバイクで通勤にロングライドにも使っていたのです。通勤や近所のポタリングにボトルを使うのはオーバースペックなのでペットボトルでも大丈夫なようにモジュラーケージを使っていたのですが、先日ロードバイクの片方のボトルケージをIBERAのものに変更したんです。

 

でね、ペットボトルをこのIBERAのボトルケージに入れて走っていても特段に不便など感じなかったわけですよ。激しくスプリントすれば別なのかもしれませんが、そんな乗り方しないしできないので、これで必要十分やなってことで新しいボトルケージを買いましたよ。

 

同じくIBERAのタイプの違うものにしてみました。ダウンチューブに取り付けたものは右側からボトルを出し入れしやすい特徴があるのですが。これと同じものを取り付けると左右逆になってしまうので、右手で出し入れするのには少し不便なので、左右対称なモデルにしたわけです。

 

装着してペットボトルの中でもベッコベコな部類の並行輸入のクリスタルガイザーを指してみます。ちょっと隙間が空いてるけど普通に走れます。スプリントなダンシングをしたらどっか飛んでいっちゃうかもしれませんが、シッティングメインであれば十分でしょう。

 

ついでにボトルの方も新調しました。私はズボラなところがあるので、ロングライドから帰ってくるとクタクタで中身が入っているボトルを一晩寝かせてしまうこともあり、1年も使ってるとだんだん使いたくなくなる感じになっちゃうんですよね、悪い癖ですね。

 

普段使っているのはCAMELBAK(キャメルバック)のポディウム チルと、ポディウム アイスです。どちらも保冷効果がそこそこあるのですが、ポディウム アイスの方が保冷効果がより強力でおススメです。チルの方はアイスと比べて保冷効果が小さい分だけコンパクトか、または大容量となっています。その日の天候などに合わせて組み合わせれば良いんじゃないかなと思います。

 

実際に取り付けてみました。うん、満足しました。ちなみに、夏場の季節のボトルの運用はダウンチューブ側は飲む用のドリンクを入れていて、シートチューブの方は真水を入れて暑い日に水をかぶったり、山中でドリンク用がなくなった場合の予備としています。まぁ、たまに口直しに真水を飲んだりするけど、今までで困難に直面するほど自販機やコンビニが見つからないってことも無かったんですけどね。でも、脱水症状になってからでは遅いのでお守りの意味(と、トレーニングの意味)を込めて持っておくことにしています。

 

TOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2

TOPEAK(トピーク) モジュラー ケージ 2

 
CAMELBAK(キャメルバック) ボトル 保冷ボトル ポディウムチル レッド 21OZ 620ML 18892091

CAMELBAK(キャメルバック) ボトル 保冷ボトル ポディウムチル レッド 21OZ 620ML 18892091

 

 

関連記事

 

「竜の学校は山の上」と言う漫画を読みました

ファンタジーはファンタジーであり、リアルはリアルである。まぁ、言うてみりゃそうなんですよね、ファンタジーは空想であり、俺つえーであり、うん、そう言うやつですね。

 

ファンタジーはそれ単体で面白いわけですが、リアルもそれ単体で面白いわけです。それが融合されると面白かったり面白くなかったりするのですが、うん、単体でも面白いものと面白くないもとがあるわな、と思い直すのであります。

 

さて、今回読んだのは「竜の学校は山の上」と言う漫画でございます。九井諒子さんの作品を全部読んでみよう企画ですね、「ダンジョン飯」が面白かったので「竜のかわいい七つの子」と「ひきだしにテラリウム」を読んだ後の最後の作品になります。

 

九井諒子さんの「ダンジョン飯」前の作品になるのですが、「ダンジョン飯」前の短編の作品の傾向としてはファンタジーとリアルが融合された物語が多いのが特徴なんじゃないかなと思うわけです。で、それが結構いい具合に融合されているのが多くて非常に面白いです。面白いってのが、興味深いって言う意味が強いと思うのですよ。「第9地区」とか異世界人との差別のお話だったりとかあるわけですが、そう言った人間とは異なった人格を持った生物との関わりだったりとかが考えさせられると言う意味で興味深いのであります。

 

とまぁ、そんなわけでありまして、九井諒子さんすげーなと思うんですよ。

 

竜の学校は山の上

竜の学校は山の上

 
九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子 (HARTA COMIX)

九井諒子作品集 竜のかわいい七つの子 (HARTA COMIX)

 
ひきだしにテラリウム

ひきだしにテラリウム

 

 

関連記事

 

やっすいLEDプロジェクターを買いました

今年の7月に長野の友人宅にキャンプに行くことになっているのですよ。何年か前にも行ったんですけれどもね。奥さんがそこでゲーム大会をしたいとか、映画か何かを観たいとのことでプロジェクターを買うことになりました。

 

奥さんが選んで買ったのはVamvoのプロジェクターで8,800円くらいのやっすいヤツのようです。高級感があるんだか安っぽいんだかわからないビジュアルをしておりますが、1万円以下で買えるだなんて安いですな。まぁ、良いものは数万オーダーのがいっぱい売ってるんですけどね。

 

とりあえず設置して、MacBook Proを接続してみます。うーん、どうだろうかこれは。

 

とりあえずソファーの裏に映るようにしてYoutubeを再生してみます。置いた場所が低くてソファーにも写り込んでしまったけど部屋を暗くすればそれなりに使えるレベルなんじゃないかなと思います。はたしてどれだけ出番があるかわかりませんが。

 

 

関連記事