二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

敬客愛品「八百森のエリー」4巻を読みました

野菜の生産者である農家さんと野菜の販売店である八百屋とかスーパーとかである両者を仲介するのが仲卸業であって、その仲卸業者である八百森に新人社員として努めているのがエリーさんですね。農家は作ったものを売って利益を得て、スーパーは実際に食べる家庭に売って利益を得ているわけです。

 

仲卸業者としてはスーパーなどが欲しい時に欲しいだけの量を入手したいわけですが、実際の農家さんと取引するのは大変であります。農家直送の商品と言うのももちろんあるわけですが、天候が良くなかったりで不作だと売るものがなくなってしまいます、そうなるとお客さんが来ないので困るってことなので仲卸業者を使用するんですよね。農家としても例え安くなったとしても大量に定期的に購入してくれる人がいるのは計算が立ちやすいので都合が良いから仲卸業者などを使ったりするのですよ。

 

実際には農家、販売店、仲卸をつなぐ中には運送やら何やらと間に入っている人たちもいて、それぞれがそれぞれでビジネスを行っているわけでありまして、なかなかに興味深い世界だなぁと思います。そんなビジネスの世界を教えてくれる「八百森のエリー」っていい漫画だなとつくづく思うわけであります。

 

そう言えば、かつては必要悪さんとかとんでも部長が登場するブラック企業にお勤めであった某ブロガーさんも給食営業と言う立場からブログで色々と給食関連のニュースの解説なんかをしていて大変勉強になるなぁ〜と思ったわけです。今ではホワイト企業ににお勤めのようで、以前よりかは登場人物のアクがなくなったわけでありますが(ワークライフバランスの人を除く)、すでに給食ブロガーとしてご活躍なさっている姿をたまに拝見させてもらってます。

 

ま、何が言いたいのかと言いますと、一つの分野に詳しく解説するようなコンテンツって面白いよね!ってことです。そしてそれを漫画にしたらもっと面白くなるって言うのは、最近の流行りのような気がしなくもないですね。最近で言うと「はたらく細胞」とかも分野特化型で面白いからね。

 

 

八百森のエリー(4) (モーニングコミックス)

八百森のエリー(4) (モーニングコミックス)

 
うちのダンナは野菜バカ。

うちのダンナは野菜バカ。

 

 

関連記事

 

Xperia XZ3を買いました

約2年ほどお世話になっていたXperia XZさんですが、近ごろはいじっているとものすごい発熱するようになり、色々な機能・アプリが何も言わずに突然死するようになっていたのであります。通知が来なかったり、来ても振るえなかったりで困っていたのですが、一番困るのがお財布ケータイ機能が突然死していることでしたかね。死んだのが気が付かないので、駅の改札でハネられることが何度かあり、他の人にも迷惑をかけるようになりました。こうなるともう再起動しないと改札をくぐれないので、待ちぼうけを食らうのでいい加減にストレスマッハだったのであります。

 

そんなわけでありましたので、新しいXperia XZ3が発売されるのを心待ちにしておりまして、この度めでたく買い替える運びになったのであります。そんで、開封してみました。

 

感想としては、デカい!ってのと、この曲面部分に光が反射して残念な気分になるのです。せっかくの有機ELなディスプレイなのに光が反射してしまってはまったく意味がないじゃないですか、本当に勘弁してください。

 

あと、スマートなんちゃらとか言って自動的に何かが動き出そうとするのですが、かなりウザいです。反応してほしくない時ほど反応するのでぶっちゃけ迷惑です。まぁ、私が使いこなせないだけかもしれませんけど、頼んだ時に頼んだことだけしてくれませんかね?

 

丸いフォルムで縦長になったので、油断するとお尻のポケットに入れて電車で座っていると飛び出して椅子にポトッと落としてしまうのです。なもんで、ちょっとばっかし(かなり)酔っぱらって電車に乗って帰った時に電車の中に置き忘れる事案が発生しました。しかも二日連続で。まぁ、私が悪いのではあるのですが、ちょっとねぇ。あと、丸いフォルムでツルツルしているせいで安定感の無いテーブルの上に置いておくとテーブルが揺れた時に落下しますので気を付けてください。

 

とまぁ、かなりの不満点をいろいろ述べましたが、狙い通りの操作が出来ている最中については満足です。さっくさく動くので快適で良いですな。

 

 

関連記事

 

「スマイリング! ~晴れやかなロード~」3巻を読みました

みんな大好き弱虫ペダルにおいては悪役キャラではあるのにどこか憎めないし、キモいのにキモって言っちゃう大人気キャラが御堂筋翔くんなんですよね。勝つためには手段を選ばない感じが素敵だなと思うのですが、私はちょっとそう言うのは出来ないですね。一方で広島の方々は小狡いけれども、ただの噛ませ犬で可哀想だなと思います。

 

さて、今回は先日1巻と2巻を読んだよと紹介したジュニアのロードレース漫画である「スマイリング! ~晴れやかなロード~」の3巻が発売されましたので、早速Kindleでポチッとなとして読んでみました。

 

正直言うとちょっとガッカリだったなかと思うのです。と言うのも、なかなか熱そうなレース展開がありそうなお話だったのですよね。ところがどっこい弱虫ペダルの小野田くんのように序盤で落車に巻き込まれたわけじゃないけど、同じレースに出ていた幼馴染の女の子がパンクしたのを助けて4分のタイム差をつけられてしまいます。そこから一人でずっとアウタートップで追いかけまくって追いつくと言う割とトンデモな展開だったのですよね。まぁ、ちょっと無理ありすぎるんじゃないですかねー?とか思うわけですよ。

 

ところで、ふと思い出したのが今年の世界選手権男子ジュニアのレースなんだけど、そう言えばイヴェネプール選手は落車に巻き込まれてから2分のビハインドを負ったにも関わらず単独ではないものの先頭集団に追いつき、アタックで集団の人数を絞り込みながら最後は独走勝利するってな事もあったわけで、実はジュニア年代の方が力の差ってあるよね、と、思ったので、この漫画もまぁまぁリアルだったかもわからんね。

 

で、漫画の方は結局ツール・ド・函館のジュニアのレースで俊太くんが勝利をおさめるわけでした。また岩熊のオッチャンもメデタシメデタシと言うことになって、こちらも熱い友情物語が芽生えたわけで、パッピーエンドで良かったねと言うことになります。

 

ちょっと否定的に書いたけれども、結構熱い話で面白かったです。残念ながら3巻で完結と言うことなんですが、原作の方は別シリーズもあるようですので、そちらの小説の漫画化にも期待したいなと思いました。

 

いやぁ、それにしても悪どい方法で何が何でも勝つぞ!と言うライバルが居る中で最後は主人公が力と根性でねじ伏せるっていう展開はベタでーす。と言う自転車芸人の声が聞こえてきそうですね。

 

 

スマイリング!?晴れやかなロード? 3 (ヤングチャンピオン・コミックス)

スマイリング!?晴れやかなロード? 3 (ヤングチャンピオン・コミックス)

 
スマイリング! 岩熊自転車 関口俊太 (中公文庫)

スマイリング! 岩熊自転車 関口俊太 (中公文庫)

 
眠り姫のロード スマイリング!2 (中公文庫)

眠り姫のロード スマイリング!2 (中公文庫)

 

 

関連記事