西湘エリアでの釣りに関する記事一覧
ウツボ 性懲りもなく真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りにやって来ました。前回釣行ではとっても美味しい超高級魚のフエダイが釣れたので、今回もそう言う美味しいお魚が釣れたらいいなぁと思いながらの出陣です。 まぁ、このあたりでぶっこみ釣りをすれば、釣れ…
フエダイ(シブダイ) 真鶴半島の地磯に夜のぶっこみ釣りにやってきました。狙うは毎回のように美味しいお魚か、まだ釣ったことがない新しいお魚なのであります。そんなわけで、今回もセブンイレブンのイカの塩辛を頼りにぶっこみ釣り開始です。 何度かアタ…
サザエ 本命は酒匂海岸のサーフでルアーフィッシングをするのですが、夜にあんまり釣れる気はしないので、まずは小田原の早川港で夜釣りをしながら時間を潰して、良い時間になったら酒匂海岸へ移動するプランです。 小さいカサゴとオニカサゴ 早川港ではちょ…
メイチダイ 真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りにやってきました。新しいお魚は釣れませんでしたが、メイチダイが釣れたので満足です。 カサゴ カサゴも釣れました。こちらは前回釣れたウツボの切り身で釣れました。写真にはありませんが、ウツボの切り身でウツボ…
夜の虹 真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りに来ています。今回は珍しい現象に遭遇しましたが、冒頭の写真でございますけれども、夜なのに虹が出ているんですよね。暗くて分かりづらいかも知れませんけれども。 こんな事ってあるんですね、初めて見ました。普通の…
ウツボ 本日も真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りに来ました。結果、ウツボしか釣れませんで、ウツボウズと言うことになります。なりますって言うか、(ぶっこみ)釣りをして、ウツボ以外に何も釣れなかったことをウツボウズと言うことにたった今決めました。ウツ…
イトフエフキ まいど。最近はずっと真鶴半島でぶっこみ釣りをしているので、タイトルに何を書いていいかわかりません。何か新しい魚が釣れればそれをタイトルに出来るのですが、そうそう釣れるものではありませんから、困ってしまいます。おいおい考えること…
アカハタ 今回も真鶴半島の地磯にて何か美味しい魚をぶっこみ釣りで狙いたいと思います。餌はアナハゼティさん御用達のセブンイレブンのイカの塩辛でございます。この塩辛のおかげなのか、最近はそれなりに釣れてくれて嬉しいですね。 で、釣れたのはアカハ…
釣れたアカハタとカサゴ 夏になったからなのか、調子が良いのか、マグレなのかわかりませんが、最近は色々なお魚が釣れるようになって嬉しいです。今回も真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りに行ってきました。釣れたのはカサゴとアカハタです。新魚種は釣れません…
メイチダイ 今回もまた真鶴半島地磯でぶっこみ釣りにやってきました。平日なので夜釣りだけで帰るパターンでございます。はてさて、今回はフエダイ(シブダイ)が釣れました。フエダイは超高級魚と言われているお魚です。ネットとかYoutubeとかを見ていると…
コブダイ(カンダイ) 前回の釣行でネコザメが釣れた真鶴半島の地磯にふたたびやってきました。夜から入りぶっこみ釣りをしながらちょい投げ釣りをするパターンでやってましたが、夜は小さなカサゴとアカハタが釣れるくらいでした。 日が昇ってからは夜のう…
ネコザメ キャスティズムのブッコミ特化モデルの25-430と言う竿を手に入れたのです。なので今回はどんなものなのか試してみるべく、真鶴半島の地磯に夜釣りに出かけてきました。 その辺で捕まえたカニを餌にして、ぶん投げておきます。こんな長い竿を使うの…
コノシロ 今回は趣向を変えてサーフでの釣りに挑戦してきました。まぁ、先日はサーフでぶっこみ釣りをするための三脚を買ったので試してみようと思って行ったのです。結論から言うと、台風後だったためなのか、海にものすごい量の流木や草などのごみがある状…
アカハタ またまた真鶴半島へ磯釣りにやってきました。今回は週末なので、夜から入って朝までやるパターンです。ぶっこみ釣りをしながら、片手間でちょい投げ釣りをします。まず釣れたのはアカハタさんでした。そこまでサイズは伸びませんでしたが、持ち帰り…
メイチダイ 今回も懲りずに真鶴半島にやってきました。今回は平日釣行ですが、夜から2時までではなく、夜明け前から朝までやって帰るパターンを試してみています。最近ここではカサゴしか釣れていませんが、今回はどうでしょう? いつも通り、ぶっこみ釣りし…
カサゴ 馬鹿なので他の釣り方を知らないのです。と言うわけで、真鶴半島の地磯にやってきたのですが、平日の夜のみとなると、行ける場所が限られてくるのでどうしょうもないですね。釣れる魚が増えないのはどうにかなるかもしれませんが。 と言うわけで、ぶ…
カサゴ 馬鹿の一つ覚えのように真鶴半島の地磯にやってきました。ぶっこみ釣りをしながらちょい投げするスタイルでやっていきます。最近はもう定番のカサゴが釣れます。 カサゴ そして、またもカサゴが釣れます。カサゴ以外の何かを釣りたい気もするのですが…
ドチザメ 今回は平日の夜のみ釣行で真鶴半島の地磯までやってきました。ほぼ偶然にしてイシガキダイが釣れてしまってからすっかりハマっています。今回もぶっこみ釣りとちょい投げ釣りです。置き竿と手持ちの二刀流で戦うスタイルでやっていきます。 そして…
番場浦磯丁場遺跡 磯場の釣りには奥さんを連れてきていなかったのですが、今回は比較的安全であろうと思われる真鶴半島の番場浦に行くことにしました。こちらが番場浦の石切り場跡ですね。その昔、ここから石を切り出して、何かに使っていたわけであります。…
ウツボ 全国の底物師の永遠の敵であるウツボ。かどうかは知りませんが、ぶっこみ釣りやイシダイなどの底物狙いの釣りでの定番外道なのがウツボです。普通のウツボには別に毒はありませんが、鋭い牙があるために危険であることと、ウツボが針にかかると逃げ出…
イシガキダイ 平日なのに釣りをしたい欲求が止まりません。が、私が住んでいるところから海まで高速に乗っても控えめに言って1時間以上はかかります。仕事終わりに行って数時間釣りをして返ってくるともう3時とか4時になってしまいます。オッサンの体力的に…
尾長メジナ 今回は真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りとウキ釣りをしにやってきました。場所は前回と同じ番場浦ですが、釣り座は少し異なります。ピトンを購入したので、ずっと置き竿にアタリがあるかを気に掛ける必要なく、その間に他の釣りをしてみようと言うこ…
真鶴半島番場浦から三ツ石の景色 比較的初心者向けの地磯として東伊豆エリアの汐吹崎に行ってみて、そこそこ大丈夫そうだなと言う思いを抱いたので、今回は真鶴半島の初心者向け地磯の番場浦に来てみることにしました。真鶴半島では、真鶴港と福浦漁港と琴ヶ…
カワハギ 性懲りもなく真鶴半島の琴ヶ浜に海釣りにやってきました。今回は秘策があるんです、と言うのはほぼ嘘なんですが、前回ここに来た時に、隣に来ていたひとが浮き釣りでメジナを釣っていたのです。なので今回はルアーロッドでも投げれる系の浮き釣りセ…
真鶴半島琴ヶ浜付近の風景 前回、真鶴半島は琴ヶ浜でイナダが釣れたので、パブロフの犬のようにはあはあ言いながら再度の真鶴半島にインでございます。一度釣れたら同じことを繰り返す私です。同じ失敗も繰り返す私です。 まぁ、最初からそんな釣れるもんじ…
イナダ たった1回だけカサゴが釣れただけなのに、成功体験を忘れられずに真鶴半島の琴ヶ浜に通い続けるヤツは誰だ?ハイ、私です。あんまり人が居なくて、ある程度安全なところが良いのです、仕方がない。釣れる釣れないは二の次なのです、仕方がない。 とは…
ゴンズイ 先日、真鶴半島の琴ヶ浜でカサゴが釣れたので、二匹目のどじょう、もといカサゴを釣るために、三度やってきました。はい、このオッサンは一度の成功体験に基づいてとりあえず繰り返してみる性質を持つ生き物なのであります。悲しいサガですね。 そ…
ネンブツダイとゴンズイ 前回、真鶴半島は琴ヶ浜で釣りを楽しんだのですが、ヒットまでするも根に潜られたかしてバラシてしまったので、リベンジ釣行となります。 とは言え、折角なのでこの近辺の釣り場を巡ってみようと思い、先ずは江之浦にやってきました…
真鶴の琴ヶ浜 今回は真鶴半島の琴ヶ浜まで釣りに来ました。何と言いますか、堤防とかだと人が近くに居るので、へたくそキャストで人に迷惑をかけそうで色々きになるのです。だからと言って、磯場に行くにはまだまだレベルも安全のための道具も足りていません…
大磯港にいたハト 神奈川県は大磯港に海釣りにやってきました。大磯港は東側、中央、西側の堤防があるのですが、西側の堤防は開放時間が決められていたり、波風のコンディションによっては閉鎖されてしまうようです。今回は西側は入れませんでした。 到着が…