二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

奥さんとポタリングで近所の公園三昧してきました

「食と農」の博物館のサボテンの写真

今年に入って色々あって忙しい日々を過ごしています、主に奥さんが。そんな中たまには一緒にお出かけしたいと言う私の願望を察したのかポタリングに行こうと言ってくれました。とても感謝。3連休にも感謝。

 

「食と農」の博物館のニワトリの写真

とは言え、あまり時間はないのでそんな遠くない距離で楽しめるところってなわけで、近所の公園を幾つかまわってみました。ま、最初からまわってみようと思ってたわけではなくて、結果的にそうなったと言う事なんですけれどもね。

 

「食と農」の博物館の館内の写真

まずは馬事公苑。馬事公苑に来てみたのですがどうやら東京オリンピックの馬術の競技会場になるらしく今年に入って工事中で閉鎖されていました。とても残念ではあるのですが、「食と農」の博物館に入って色々と見学してまわります。

 

「食と農」の博物館のイグアナの写真

「食と農」の博物館の隣には小型の動物園兼植物園みたいなところもあります。割りと大きなリクガメとか猿っぽい生き物とか、イグアナなんかもいるので観察したりどこに居るのか探してみると楽しいかもしれません。

 

「食と農」の博物館のクリオネの写真

クリオネは想像以上に小さかった。テレビとかで見るとアップだからもっと大きい生物なのかと思ってましたよ。

 

続いては馬事公苑からすぐ近くにある砧公園。砧公園にはLE JARDINと言うレストランやセタビカフェなるお店があってどっちかでランチでもしようかと言うことにしたのですが、すごい混んでる普通の売店を見てもっと混んでるんじゃね?と思ったのでこの売店で済ますことにしました。

 

祖師谷公園の桜のつぼみの写真

帰り道は仙川沿いを走ったので途中の祖師谷公園で休憩。まだ桜が咲くにはちょっと早かったですね。まぁ、のんびりとポタリングを楽しめたので良しとしておきましょうか。

 

農の暮らしに生きた女わざ―特別展「女わざと自然とのかかわり 農を支えた東北の布たち」の開催による記念出版

農の暮らしに生きた女わざ―特別展「女わざと自然とのかかわり 農を支えた東北の布たち」の開催による記念出版

  • 作者: 森田珪子,東京農業大学「食と農」の博物館
  • 出版社/メーカー: 東京農業大学出版会
  • 発売日: 2016/04
  • メディア: 単行本
  • この商品を含むブログを見る
 
京文化と生活技術―食・職・農と博物館 (考古・民俗叢書)

京文化と生活技術―食・職・農と博物館 (考古・民俗叢書)

 
みんなで遊べる東京公園&カフェ案内 (デジタルWalker)

みんなで遊べる東京公園&カフェ案内 (デジタルWalker)

  • 作者: TokyoWalker編集部
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA / 角川マガジンズ
  • 発売日: 2014/07/31
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る
 

 

関連記事