二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

今週のお題「今年買ってよかったもの」の2017年版に答えてみる

今週のお題「今年買ってよかったもの」に答えてみようと思いますが、はてなブログでは毎年恒例っぽいので2017年版と言うことになりますかね。

 

世の中には持ち家派と賃貸派が居ると思うんです。また持ち家派にも戸建て派とマンション派が居ると思うんです。それぞれどちらが良いか論みたいな記事はネット上には沢山あって色々言われているんですが、将来のことなんて誰にもわからないのであんまり意味がないし、売る側や貸す側が論じるあーだこーだも買い手や借り手にはあんまり関係が無いことなんで、結局は自分がどうしたいのか?の一点に尽きると思うんですよ。どちらにせよ、経済を回してくれているわけでありますから、他人がどうしようかどうでも良いかなと思います。折しも「吉祥寺だけが住みたい街ですか?」を読んだところだったので、人それぞれ感が強いですなと言うわけでございますよ。

 

で、生まれ育った環境とセロリのおかげで、たまたま運良く奥さんとも意見があったので新築一戸建てを購入という方向になったわけですね。年初にSUUMOを見ていたらすごい古いけれども広くていい感じの中古戸建がそれなりのお値段で掲載されてたから、勢いで見に行ってみたんですよね、半分冷やかしのような感じに捉えられたかもしれませんけれども。

 

ただ、夫婦共にフリーランスと言う立場上、中古物件を購入するにはローンが借りれ無さそうだったり借りれてもかなり不利な条件になってしまうわけです。今の時代に年利2%以上はやっぱ厳しいわけでありまして、ムリぽ感漂っていた時にすごい激坂の上にあるからすごい安い新築一戸建てがありまして、ここに住めば将来小野田坂道君を生み出せるんじゃないか?ってところを見に行ったら、そこの仲介の不動産屋が結構良くて、良い所も悪い所もバシバシ言う感じだったんで、そこで紹介された他の新築物件が今の家ですね。

 

結局家の中も庭も狭いところにはなりましたが、駅から13分くらいで平坦路で多摩川サイクリングロードには1分以内にアクセス出来ちゃうところの新築一戸建てがゲッチュー出来たわけです。フラット35Sってまた最高でね、当時金利約1.1%な上に10年間は0.3%引かれて0.8%なわけですよ、住宅ローン減税で残高の1%が戻ってくると10年間は逆にプラス収支になる素敵な仕組みですよね。10年間お金貯めて繰り上げ返済するもよし、もし仮に無いとは思うけれども10年後にインフレになって1年もの定期預金金利が1%超えるようだったらそのまま借り続けてもよしって、ね。

 

ま、将来のことなんて誰にもわかりませんのでコレがお得かお得ではないのかはその時になってみないとわかりませんが、あんまりリスクばっかり考えて行動しないのも良くないですから、もっと気楽に買ったら良いと思うのですよね。

 

家を購入後もしばらくSUUMOで同じ条件の物件を眺めていたのですが、今の家以上の物件は出てこなかったです。それは掘り出し物だったのは確かでしょうが、負けを認めたくなかったってのもあるでしょうね。条件は人それぞれ違うので何が良いかはあるのでしょうけれども。でも、いい物件が沢山見つかって後悔してしまうかも知れませんので、あまりオススメできる行為ではありません。

 

勢い大事だなと思う1年ではありました。ありがとうございます。今回は建売でしたけれども、やっぱり注文住宅には夢があると思うので、TOTO BIGで6億当てたあかつきには、あーでもないこーでもないしながら結局買わないと言う遊びをしてみたいなと思います。

 

都心に住む by SUUMO (バイ スーモ) 2018年 1月号

都心に住む by SUUMO (バイ スーモ) 2018年 1月号

 
SUUMO注文住宅 東京で建てる 2018年冬春号

SUUMO注文住宅 東京で建てる 2018年冬春号

 
SUUMO 非売品 ぬいぐるみ スーモ 高さ約13cm

SUUMO 非売品 ぬいぐるみ スーモ 高さ約13cm

 

 

関連記事