ロードバイクの様なスポーツ自転車のギアとか変速機とかブレーキとかって言うのはコンポーネントと呼ばれまして、それなりの手間にて自分で交換することが出来るわけです。コンポーネントを作っている会社で最も有名なのは安定のSHIMANOさんなわけですが、そのSHIMANO製品にも色々とグレードがあるわけですよね。中でも最高のグレードのものはDURA-ACEと言いまして、ローディーみんなの憧れなわけですよ。
そう聞くと、俺も私もDURA-ACEにしたい!と思うわけですが、DURA-ACEは基本お値段がお値段なわけでお値段なのです。げふんげふん。しかしながら、我々一般人がとっても手を出しやすいDURA-ACEの部品といたしまして、先日はチェーンを交換したわけですね。私が勝手に考える最もコストをかけずにDURA-ACEに出来る三種の神器ってのはすでに導入したチェーン、ブレーキシューとプーリーなわけでござんす。
なもんで今回はこのDURA-ACEグレードのテンション&ガイドプーリーセットを導入したいとおもいます。Amazonで2,809円で買えました。明日から君も2,809円くらいでDURA-ACEだ!と言い張れるわけですよ。嬉しいね。
因みに、DURA-ACEのプーリーはSHIMANO製品の他プーリーと異なっていて、ボールベアリングとなっているのですよ。よって、クルックルよく回ると良いな。回ったからって私の貧脚じゃわからないんだろうな。と言う訳でありまして、完全に自己満足ですよ。
そんなわけで、ガイドプーリーとテンションプーリーの両方を取り外しました。こちらも洗って保管しておきたいと思います。
そんなわけで、交換が完了しました。テンションプーリーには向きがありますので、気をつける必要がありますが、プーリーに回転方向が書いてあるので間違うことはないんじゃないかなと思います。で、肝心な効果はあったの?って話なのですが、満足感が上がったと言う効果がありました。良かったね。
関連記事