二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

Amazonプライム・ビデオで「アイアムアヒーロー」と言う映画を観ました

日本の映画って言うのはやっぱりお金がかかってない分だけちゃっちいと言いますか、ダサいところがあるのは致し方がないと思うのです。まぁ、比較対象がハリウッドの超大作とかになるとそこはもう戦えない分野なのだと思いますね。そりゃまぁ、言語や文化が違うので、コンテンツを売ろうと思ってもそのままでは外に出せないから儲からない、一方ハリウッドなどは全世界にほぼそのまま売り込めるので、売上が立つ予測が出来るのでお金もかけられるって言う事なんだと思います。

 

じゃあ、お金がないからチャッチくてダサいのは仕方がないとして、作品として面白くないかと言うと、工夫次第でどうにも出来る余地があると言うのは先日観た「カメラを止めるな!」でもおわかりの通りだと思います。ディズニー関わったって最近のスター・ウォーズシリーズは評判が良くなかったりしますし、「プーと大人になった僕」は私には合いませんでした。

 

そんなこんなで、今回はAmazonプライム・ビデオにて半分はそのまま観て、半分はローラーに乗りながら観た「アイアムアヒーロー」です。実はこの「アイアムアヒーロー」は2016年4月に公開の映画なんですが、当時劇場公開してすぐに観に行ったのですが、当時はブログに観た映画のことを書く習慣がなかったので、今こうして見直してみてブログに書いているわけです。

 

「カメラを止めるな!」同様にゾンビものの映画なのです。当然ゾンビの描写とかは海外モノと比べたらちゃっちい感じがしてしまうのは否めないとは思います。ただ、そこには日本ならではと言うか、ちょっと捻った感じがあって生前に執着があった事などが影響しているとか言う設定があって、なかなか楽しく観られるのであります。

 

そして、主演が私の大好きな大泉さんなんですが、生真面目で気弱なんだけれども融通がきかない感じの人間性とかは非常に役柄にマッチしていて、ザ・はまり役と言う感じがして非常に楽しいです。

 

今回は舞台が富士のアウトレットモールという事でした。やっぱこう言ったゾンビものの映画やドラマでは必ず登場するのがショッピングセンターとかホームセンターとかそう言うところなんですよね。映画公開後にオモコロで記事になっていたものでもホームセンターが最強と言うこともありまして、私もゾンビが発生するようになったら近所のホームセンターに逃げ込もうと思います。ただ、最後はやっぱり人間が一番怖いなと言う結論になるかなと思うわけですけれどもね。

 

 

関連記事