二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

西伊豆は黄金崎に釣りとキャンプに行ってきました

\コンニチハ/

\コンニチハ/

こんにちは!こんにちは!こんにちは!西伊豆にあるキャンプ黄金崎に釣りとキャンプに行ってきました。早朝に到着して釣りをして、午後からキャンプをするプランです。

でもって、初日の写真がほぼありませんでしたので、テキストでお送りいたします。

 

宇久須港の堤防で釣りをしようと思っていたのですが、早朝到着なのにすでに釣れそうなところは埋まっておりまして、堤防内側で竿を垂らすのでした。

サビキ釣りをしたけれども回遊魚は回ってこなかったり、スーパーで買ったアサリを垂らしてみたりするも、餌だけ取られたりとめぼしい釣果はありませんでした。せっかく買ったショアジギタックルも内向きではちょっとね。

そんな感じなので、パワーイソメで堤防際を歩きながら念入りにちょんちょんしていると、20cmくらいのオオモンハタを2匹釣ることが出来ました。写真撮り忘れてました。

 

キャンプ場に移動後、ちょっと一休みしてから黄金崎のキャンプ場からアクセス出来る海岸で釣りをするも、海水浴客も居るしで何も釣れずに終了です。

 

ベラ
オオスジイシモチ
ベラとオオスジイシモチ

翌朝は早起きして釣りに出かけます。堤防の縁で魚子ラバでちょんちょんしているとベラが釣れました。続いて、オオスジイシモチも釣れました。

 

ダツ

ダツ

堤防の先端のテトラまで行って、何か知らないけど適当に買った渓流用のミノーを投げてみるとなにやら追いかけてくるわりと大きめの魚がいました。どうやってか釣れないかやっていると、ダツがヒット。こんなプラスティックの塊で魚が釣れるだなんて不思議ですね。早朝の部はこれでおしまいです。

 

フエダイの仲間
アイゴ
フエダイの仲間とアイゴ

キャンプ場に戻って、朝ごはんと撤収作業を終えた後、三度、宇久須港に来て釣りをします。ジグヘッドにパワーイソメをつけてちょんちょんやったり、ミノーやメタルジグを投げてみましたが、めぼしい感じの大物は釣れずじまいでした。

なんちゃらフエダイと思われる魚とアイゴが釣れましたが、どちらも小さいのでリリースしておきました。アイゴはヒレに毒があるので注意が必要ですよ。

 

 

関連記事