二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

お魚の保存と熟成用にグリーンパーチ耐水紙を買いました

釣りたての新鮮なお魚は美味しい!とはよく言いますが、実はそうとは言い切れないようであります。死後硬直で身が硬かったりするので、数日〜1週間程度熟成すると、ある程度タンパク質が分解されて、身も柔らかくなり、旨味成分が出てくるとか、まぁ、そういう理屈らしいです。そう言えば最近熟成肉とか流行ってるし、そう言うものなのでしょう。

 

とは言え、それは魚種によってはそうでない場合もあると思います。元から身の柔らかい魚だたったり、足の早い魚だったりはその限りではないでしょう。例えば、カワハギの様に肝を楽しむのも熟成後ではダメですよね。青魚も種類によってはヒスタミンが生成されてしまうものもあるので、そういう魚は熟成させない方がよろしいでしょう。

 

で、熟成する時に、キッチンペーパーとラップでくるんで云々とか言われていますが、今回はグリーンパーチ耐水紙なるものを買ってみました。昔ながらのお肉屋さんでお肉を買うとこんな紙に包まれていたような記憶があったり、なかったり、サザエさんとかのアニメで見ただけなのか、実体験なのか、記憶が曖昧ですけれども。

 

要は、魚や肉から出る水分を吸い取って、鮮度を保ってくれる用の紙だと思います。効果の程は知りませんが、気分として美味しくなるはずと言うプラシーボ効果を期待して買ってみました。これにくるんでジップロックに入れて熟成させて食べていきたい所存であります。そのためにはまずはお魚を釣ることが必要になるのですが、それはまた別のお話ということで、一つよろしくお願いいたします。

 

関連記事

thorikiri.hatenablog.jp

thorikiri.hatenablog.jp

thorikiri.hatenablog.jp