二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

最後までパロディだらけの冒険活劇「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第12話を見ました

オッス!オラ、仏!

 

www.tv-tokyo.co.jp

 


【ドラマ24】勇者ヨシヒコと導かれし七人【第12話】

 

ロールプレイングゲームは昔は結構やってたのですが、どうしてもラストダンジョンくらいまで行くと投げ出したくなるんですよね。それはきっと飽きたからとかではなく、終わりが来るのが寂しかったからなのだと思います。これをクリアすると終わってしまう切なさが、何というか夏休みの終わりを想像させる代物だと思うわけでございます。

 

さて、前回の11話では魔王を倒すための3つのアイテムをゲットしたと言うことになったわけでございます。いよいよ12話は最終回ですので、魔王を倒す旅に出ることになりました。そんなわけで、いきなり魔王戦なわけですが、7つの玉の騎士たちを呼び出そうとしたところ、芸能的な訳あって、7人は忙しくてブッキングが出来ずに呼び出すことが出来ないと言うことになりました。

 

7人の玉の騎士たちを呼び出せないヨシヒコ達一行は魔王から逃げ出すことになるのですが、逃げ出す過程にてトドメの剣を消し去られてしまうのです。ラスボスに1回殺られて飽きてしまうプライヤよろしく、ヨシヒコの中の人山田孝之は色々と苦戦するわけですが、やっぱ飽きてしまうのですよね。

 

そこに現れたのが黒い仏。終わりの祠にヨシヒコを呼び寄せくぐらせます。フランダースの犬のパロディで疲れたよ、パトラッシュごっこをしてみたり、おめでとう!とエヴァごっこをしてみたり、全てが有耶無耶にしながら物語を進めていきます。別に庵野監督がどーこー言うつもりはありませんが、エヴァのアニメ本編であんなに有耶無耶にしておきながら何度もリメイク的な続編を作るのはどうかなのかと突っ込みたくはなりますよね。

 

別に突撃、隣の晩御飯!や、除菌のできるジョイではありませんが、仏もお怒りの様で、ボスキャラが強いからと言ってこの物語を終えるわけにはいけません。なぜなら終わりのない物語だから、ネバーエンディングストーリーだから、と言うことでファルコンに乗って堀井雄二さんのエンディングロールの名前を見るために暗黒世界に戻っていくヨシヒコなわけでした。笑笑。

 

ちなみに、勇者ヨシヒコはカボイの村の出身で、第1シリーズはそこから冒険に出るのですが、何故かそこの回想シーンへ。あー、なかなかおもしろい展開だと思います。まぁ、後は見てからのお楽しみと言うことでいいんじゃないかな。

 

で、紆余曲折ありながら、なんとかヨシヒコは魔王ゲルゾーマを倒すことになるのでした、めでたしめでたし。そして、第1シリーズへタイムループするのでした。おひたしおひたし。

 

 

 

関連記事

 

今最もドラクエっぽい冒険活劇「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第11話を見ました

ハンズフリーのメガネに進化した。普通じゃん!

 

www.tv-tokyo.co.jp

 


【ドラマ24】勇者ヨシヒコと導かれし七人【第11話】

 

ドラゴンクエストにておいて賢者の石と言えば味方全員の体力を中程度回復するアイテムとして知られていて使っても壊れたりしないので回復し放題でいけるので大変重宝するアイテムだと思います。奇跡の剣と言う攻撃しながら回復できる武器もあって、洗濯バサミでコントローラーのボタンを押したまま無限マドハンドでレベル上げと言うことも出来るのですが、たまにゴーレム2匹になって無限マドハンドに失敗することがあります。

 

さて、前回の第10話では小堺一機アワーを堪能しつつ天空の城を飛ばして魔王の城の前まで来ました。前作、前々作では魔王が居そうにもなかったところに魔王が居たりもしましたが、今作の魔王の城はちゃんと魔王が居そうなロケーションとなっております。何でも、仏が申すには、魔王を倒すためには7つの玉以外に3つのアイテムが必要になるようで、今回はその3つのアイテムを集めるための冒険となっておりますよ。

 

別にドラクエに限ったことではありませんが、何故魔王達はラストダンジョンに自身を倒すための武器やらアイテムやらを置いておくのでしょうか。何と言うご都合主義なのでしょうか!!

 

1つ目のアイテムは賢者の石(ハリー・ポッター)。特に探すと言う作業をせずにあっという間に賢者の石は見つかり、ミミックとかと戦うこともなくゲット。賢者の石はムラサキに持たせることによって呪文を全て覚えられる効能を持つ(メレブが使える使えない呪文を除く)が、メレブが持つと壊れる。壊れても効能は消えない。

 

2つ目のアイテムは炎の刃。滑る床によって行く道が遮られているが、おバカなヨシヒコは考えなしに突っ込んでくるんくるんしながら目が回る。続いて5体の火を噴く石像が宝箱を守っており、おバカなヨシヒコはそのまま突っ込んで火を浴びて死ぬが、賢者の石でザオリクを覚えたムラサキに生き返らせてもらう。出来たての小籠包をまるごと一気食い出来るくらい熱さに強いダンジョーも突っ込んで死ぬが生き返る。で、都合の良いことに5個のトンはあるであろう岩がこれ見よがしに置いてあるので、石像の前に移動させて防いで取ろうとするが、岩を押し込み過ぎて死亡、ザオリク。でも結局ミミック。

 

ザオリクの唱えすぎでMP切れを起こしたムラサキを回復させようとしているところに都合よく宿屋がある。ここには湯婆婆似の徹子が居て、名前を短くされちゃうと心配するメレブをよそに、芸人には厳しい徹子の部屋で今までの苦労話をする羽目になる。

 

宿屋を出たヨシヒコ一行は宝箱を発見するも毒の沼地の強化バージョンでHPを15くらい削られるダメージを受ける床に守られている。ヨシヒコは2歩歩いただけで瀕死になり、次の一歩で死ぬと思われるので、ムラサキのリレミトで切り抜けようとするも不思議な力によってかき消されてしまう。それならばとルーラで脱出しようとすると天井に頭をぶつけて落ちてきてしまうが、その落ちたところってダメージの床だからヨシヒコ死ぬ。

 

結局死んだヨシヒコの棺桶の上を通って炎の刃をゲット、炎の刃を装備すると剣の威力が上がるのでダンジョーが装備。

 

3つ目のアイテムはトドメの剣。守り神のじばにゃんが取られないように守っていて、じばにゃん凄い強い。でもすごい飽きっぽいのでにゃーげーびーを見に職場放棄したので、トドメの剣をゲット。魔王にトドメを刺すための剣ではあるが、ちっちゃすぎねーかね?

 

そんなこんなで、次回が最終回です。楽しみですね。

 

パシフィコーー!!

 

 

伝説の書III「勇者ヨシヒコと導かれし七人」

伝説の書III「勇者ヨシヒコと導かれし七人」

 
妖怪ウォッチ DXぬいぐるみだニャン ジバニャン

妖怪ウォッチ DXぬいぐるみだニャン ジバニャン

 

 

関連記事

 

おはようからおやすみまでの冒険活劇「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第10話を見ました

そのうちウルトラマンセブンに変身すると思うよね。

 

www.tv-tokyo.co.jp

 


【ドラマ24】勇者ヨシヒコと導かれし七人【第10話】

 

おはようからおやすみまで見守るライオンちゃんが提供する「ごきげんよう」と言うテレビ番組は今成人している人なら多くが知ってると思うのですが、社会人になってから平日昼間のテレビなんて観てないので、そう言えば番組が終わったなー、今年だったなーと教師も盗んだバイクで走り出す今日この頃に思い出すわけですね。

そんな「ごきげんよう」の前の番組は「いただきます」だったわけですが、今となってはどんなフォーマットの番組だったか忘れましたが、小森のおばちゃまが出演していたことは覚えています。小森のおばちゃまと黒柳徹子が被って感じられるのですが、本当にキャラが被っているかと言うと、そんなことはないと思うけど、どうなんだろうね。

と、子供の頃の夏休みに麦茶を飲みながら平日昼間のテレビをなんとなく観ていた思い出だけがフラッシュバックしてくるのです。当然、中身は覚えてないです。

 

さて、前回の第9話ではキャパスの村で学園ドラマ的な要素を取り入れつつも7つ目の玉(オーブ)を手に入れたわけで、いよいよ魔王との対決になるかと思いきやまだ10話なので魔王までたどり着けません。魔王は断崖絶壁に囲まれたところに居るのでそこへ行くための方法を模索するのですが、ドラクエ6の魔法のじゅうたんでは90度を超える斜度の断崖絶壁は超えられず、ドラクエ5の天空の城のようにお城を飛ばして乗り込もうって寸法です。

 

冒頭、仏には7つの玉(オーブ)を集めると、神龍(シェンロン)が出てきて3つの願い事を叶えてくれるとか、ベジータ、フリーザと言う敵が出てくるとか言われてましたが、嘘みたいです。そして、ギャルのパンティーおーくれ!なわけです。で、ナビタイムの人に天空の城があるところまで案内してもらいます。

 

天空の城で出てきたのは管理人のプサール(小堺さん)ですが。サイコロを振らせたり、チューボーですよ!みたいな料理番組で鮭のムニエルをつくったりと割りとフリーダムになり、☆ゼロ個です!みたいに、モノマネオンパレードになるわけですね。ムラサキってベギラマ使えたんだね。ムニエルにはギラで良いんじゃないかな。

 

北の国からはあんまり詳しくないと言いますか、母親が観てたなくらいの記憶しか無いのですが、家が火事になったわけで。。。とかの語りはちょっとウザったいなと思うわけです。自分で水道引いたりとかの生活には憧れます。でも、自分の子供にはちょっとの体験程度で良いなと思います。見せ場の、「子供がまだ食ってる途中でしょうが!」は有名なのですが、自身、記憶にないわけで。。。

 

何回も小堺さんにザラキをかけられては全滅して、神父さんが袋とじを開てたり、ワンダーコア的な器具で鍛えてたりを邪魔して生き返らせてもらったしてるのですが、相変わらずメレブだけはお安いのね。まぁ、まともな魔法を覚えないし、今回は「モスキテ」と言う蚊の音がして戦いに集中できなくなる魔法を覚えてました。スペイン語で蚊をモスキートと言うってことは、電波少年のドロンズのコントで覚えました。因みに私はモスキートよりもモヒートが好きです。

 

そんなわけで、今回の黒幕は、ヨシヒコの妹のヒサが、兄様を思うが故に魔王のところまで行って欲しくなくて邪魔してましたと言うことでした。結局魔王の城の前まで天空の城で移動してくることに成功したのでした。 

 

どうでもいいけど、第3期である導かれし七人では(2期もそうだったと思うけど)、昔の勇者が別の時代に復活したという設定なはずなので、妹まで復活してるのはどう考えてもおかしいと思います!

 

3DCGのアニメーターである奥さんは、蚊を払う動きが参考になるといってたわけで。。。そんな奥さんは割りと北の方の出身でございます。

 

 

 

関連記事