二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

魚介料理の記事一覧

魚介料理の記事一覧です。

真鶴半島の地磯で釣れたウツボでウツ丼を作って食べる

ウツボ 性懲りもなく真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りにやって来ました。前回釣行ではとっても美味しい超高級魚のフエダイが釣れたので、今回もそう言う美味しいお魚が釣れたらいいなぁと思いながらの出陣です。 まぁ、このあたりでぶっこみ釣りをすれば、釣れ…

真鶴半島の地磯で釣れたアカハタを蒸して食べる

アカハタ 今回も真鶴半島の地磯にて何か美味しい魚をぶっこみ釣りで狙いたいと思います。餌はアナハゼティさん御用達のセブンイレブンのイカの塩辛でございます。この塩辛のおかげなのか、最近はそれなりに釣れてくれて嬉しいですね。 で、釣れたのはアカハ…

真鶴半島の地磯で釣れた魚で燻製をする

釣れたアカハタとカサゴ 夏になったからなのか、調子が良いのか、マグレなのかわかりませんが、最近は色々なお魚が釣れるようになって嬉しいです。今回も真鶴半島の地磯にぶっこみ釣りに行ってきました。釣れたのはカサゴとアカハタです。新魚種は釣れません…

真鶴半島の地磯でフエダイが釣れたので食べてみました

メイチダイ 今回もまた真鶴半島地磯でぶっこみ釣りにやってきました。平日なので夜釣りだけで帰るパターンでございます。はてさて、今回はフエダイ(シブダイ)が釣れました。フエダイは超高級魚と言われているお魚です。ネットとかYoutubeとかを見ていると…

真鶴半島の地磯でコブダイが釣れたので食べてみました

コブダイ(カンダイ) 前回の釣行でネコザメが釣れた真鶴半島の地磯にふたたびやってきました。夜から入りぶっこみ釣りをしながらちょい投げ釣りをするパターンでやってましたが、夜は小さなカサゴとアカハタが釣れるくらいでした。 日が昇ってからは夜のう…

真鶴半島の地磯でネコザメが釣れたので食べてみました

ネコザメ キャスティズムのブッコミ特化モデルの25-430と言う竿を手に入れたのです。なので今回はどんなものなのか試してみるべく、真鶴半島の地磯に夜釣りに出かけてきました。 その辺で捕まえたカニを餌にして、ぶん投げておきます。こんな長い竿を使うの…

お魚の保存と熟成用にグリーンパーチ耐水紙を買いました

釣りたての新鮮なお魚は美味しい!とはよく言いますが、実はそうとは言い切れないようであります。死後硬直で身が硬かったりするので、数日〜1週間程度熟成すると、ある程度タンパク質が分解されて、身も柔らかくなり、旨味成分が出てくるとか、まぁ、そうい…

釣ったブダイをフルコースにしてみました

ブダイのフルコース 冬のブダイはたいそう美味しいそうな。まぁ、釣れた時期的にGWなので、冬ではないので美味しいかどうかわかりません。そして、夏のブダイは磯臭いと言う話も聞くので、少し心配です。 実際、捌いてみると、内臓の量がすさまじく、そして…

頂いたハタハタを色んな料理で食べてみる

ハタハタ鍋 最近はよく釣りに行って、釣ってきた魚を料理して食べているので、今回もそうなん?と思われてもアレなんですが、奥さんの実家からのいただきもののハタハタでございます。大抵の両親というものは子供の食べる量が昔と変わらないものと思っている…

釣ったカマスを燻製とカルパッチョでいただきました

カマスの燻製 東伊豆の宇佐美港で釣りをした際に、カマスが釣れたわけです。カマスはもちろん初めて釣った魚だったのですが、初めての時合いだ!的な状況に出くわしたわけです。そんなこんなで、時合いにそれなりに釣れたので、大漁なので数日に分けて食べる…

真鶴で釣ったカサゴをお刺身でいただきました

カサゴのお刺身 真鶴で釣れたカサゴは持ち帰ってお刺身にして食べてみました。 身は淡泊ですが、コリコリとした歯ごたえがあり、美味しいお魚でした。ただ、この手のお魚をお刺身で食べるときは数日寝かせておいた方が旨味が出て、身が柔らかくなって美味し…

湯河原町の福浦漁港に海釣りにやってきました

福浦漁港駐車場からの景色 今回は神奈川県は真鶴半島の根本にあたる湯河原町にある福浦漁港に来てみました。夜明け前に到着する感じで、竿を出そうと言う試みであります。 私の方はまだまだ諦めきれないアジングやら、パワーイソメでちょいちょいしたり、ル…

宇久須港で釣ったダツを塩焼きで食べる

ダツの塩焼き 西伊豆の黄金崎に釣りキャンプに行ったのですが、帰りの日に釣れたダツを持ち帰って食べてみることにしました。頭と内臓を抜いて塩焼きにすると、あら不思議、とってもサンマっぽくて美味しそうですね。 そもそもダツもサンマの仲間っぽいので…

多摩川でハゼを釣る

多摩川のマハゼ 前回は多摩川で釣ったオイカワを塩焼きにして食べてみたわけですが、それなりに美味しいことがわかりました。今回は、天ぷらでおいしい川魚の代表格であるハゼを狙ってみようと思ったわけです。 そもそもハゼは年魚と呼ばれる魚で、春先に生…

多摩川でオイカワを釣る

多摩川のフナ 釣りを始めて海にも行くようになりましたが、まだまだ初心者の私には海は遠くてハードルが高いのですよね。なので海まで行くには相当のやる気が必要なのですが、思いついてすぐに行けるのが近所の多摩川なので、フラッと多摩川に釣りにくるので…

再び三崎港に海釣りにやってきました

ネンブツダイ 一度物事をやって成功すると、再現性を求めて再びやってみるタイプの人間なのです。いわば成功体験に引きずられるタイプと言うか、あんまり失敗しないようにするタイプと言うか、いろいろ考えるのが面倒くさくなるタイプなのであります。 そん…

三浦半島三崎港に海釣りにやってきました

三崎港の釣果 神奈川県の三浦半島にある三崎港に海釣りにやってきました。ポイントとしては冷蔵庫前とか、そういう感じのところです。 朝早くに到着したつもりではいましたが、ポイントは人だらけで先端の方は入れませんでした。が、手前側の駐車場のところ…

2018年も佐賀県玄海町へのふるさと納税で牡蠣をいただきました

12月ですっかり冬ですね。私は個人事業主なのであらかたの売り上げ利益が計算できる年末ごろになるとふるさと納税に動き出すわけです。冬と言えばやはり牡蠣が食べたくなるのですが、昨年にふるさと納税の返礼品で貰った牡蠣が非常に旨かったので、今回もリ…

秋田で釣ったヤマメとイワナを燻製にしてみました

奥さんの実家の秋田に行ってきたわけですが、魚釣りをしたんですよね。そこで釣れたのがヤマメとイワナなのでありまして、現地で冷凍して持って帰ってきました。 どうやって食べるかと言うと、塩焼きは秋田で食べたからやっぱ燻製だよね。ってなわけで、解凍…

淡路島土産の明石ダコで煮物などを作ってみました

3月に「ブエルタ・ア・アワジシマ」と題した徳島から神戸まで淡路島を半周しながらサッカー観戦の旅をしたわけであります。その時に淡路島の「道の駅 あわじ」でお土産を買ったんですね。結構大量に買ったのでまだ全てを消費したわけではないのですが、明石…

いぶり暮らし風「牡蠣の燻製のオリーブオイル漬け」を作ってみました

先日、ふるさと納税で佐賀県玄海町から牡蠣を頂いたという話をしたと思います。が、牡蠣2つで牡蠣の酒蒸しを作っただけでしたので、今回は本命の料理をしたいと思いますよ。「いぶり暮らし」と言う漫画を読んで以来どうしてもやってみたかったのが牡蠣の燻…

佐賀県玄海町へのふるさと納税で牡蠣をいただきました

佐賀県玄海町には縁も縁もありませんが、ってタイピングして変換をすると、「えん」と「ゆかり」は同じ字なんだねって事に気がつくわけです。そんな私は日本語が不自由なんですよ、よろしくね。 www.furusato-tax.jp 今回は昨年末に5,000円の寄付で約2kgの牡…

多摩川で釣った小魚で南蛮漬けを作ってみました

去年にサイクリングロードが近いと言う理由(だけではないけれども)で多摩川にほど近い京王線の中河原駅周辺に引っ越してきたのですが、サイクリングだけでなく始めた趣味的なものとして魚釣りがあります。また、魚釣りに関連してアクアリウムも始めてみま…

多摩川で釣った鯉で鯉こくを作ってみました

釣った魚に餌をやらないと言うのはよく聞く話ではありますけれども、ルアーに食いついた癖に何を言っているのだ?と思う人も世の中には一定数居るんじゃないですかね?よくわかりませんけれども。まあ、食われないだけましなのかもしれませんよ! 先日、多摩…

剥きエビを燻製にすると非常に美味しい

近所のスーパーで剥きエビが売っていたので購入、ついでにメザシと笹かまぼこも購入して燻製にしてみました。キッチンペーパーで水気を吸い取って塩を少し振って冷蔵庫で乾燥させてから並べて燻製にします。 時間がなくて乾燥が十分じゃなかったので笹かまぼ…

朝霧ジャンボリーオートキャンプ場にグルキャンに行ってきました

ジャンボリーと聞くと「じゃんぼりー、じゃんぼり、じゃんぼりー♪」って言うのが思い浮かぶのですが、ラーメンズの埋蔵金と言うコントの一部なわけです。元はと言えばボーイスカウトの歌らしいですね、初めて知りました。 ラーメンズ『FLAT』より「埋蔵金」 …

アウトドア用にガストーチバーナーを買ったので炙りしめ鯖を作ってみました

キャンプやバーベキューなどをもっと便利で楽しくするためにガストーチバーナーを買ってみました。これさえあれば面倒だった火付けもらくらくぽんなわけであります。文明の利器を最大限使うのもまたアウトドアの楽しみでもあります。ま、メタルマッチとかも…

ししゃもの燻製などなどを作りました

室内で簡単に燻製が出来るスモーカーを買ってからというもの、日々燻製づくりにいそしんでいるわけでございます。前回も言いましたが、生協の宅配パルシステム を導入してから毎週の注文時に燻製にしたら美味しそうな食材をついつい探してしまうわけでありま…

鮭の燻製を作ったりでお酒を楽しみました

先日我が家に生協の宅配パルシステム の営業の方がやってきました。引っ越して駅やスーパーからの距離が遠くなったので重い物持って帰るの嫌だなぁってなわけでして、加入することになりました。 いくつか注文したうちの、鮭の切り身とウインナーを燻製にし…

つぶ貝と枝豆の燻製を作りました

奥さんの実家の秋田に行った時に貰ってきたつぶ貝の煮付けが余っていたのと、家庭菜園で作った枝豆がいい具合に残っていたので燻製にすることにしました。枝豆は湯上り美人と黒枝前のミックスです。 ばっさーと枝豆を入れたので網から落ちているのもあります…