二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

rec-mountsのType-19を導入してハンドル周りをすっきりさせました

私のロードバイクのハンドル周りはサイコンにGARMIN Edge820J、ライトにCATEYEのVOLT800、ベルにCATEYEの真鍮の小さいベルをそれぞれ別に取り付けていたんですよね。GARMINはGARMIN付属のマウントに取り付けていましたし、ライトはライト付属のマウントに取り付けていましたので、ふとゴチャゴチャしているなぁと思ったわけです。

 

そこでアクションカムでもお世話になっているrec-mountsでいろいろと物色していたわけですね。それで気になっていたのがType-19と言うものです。実はロードバイクを買った時にType-16のマウントを買ったのですが、ハンドルのクランプ系31.8mmのはキツキツで取り付けられなかったんです。中にはゴム部分を削って取り付けている人も居たみたいですが、今はバージョンアップされたType-19が普通のようです。

 

rec-mountsのType-19の上部にはGARMINを取り付け、下部にはライトを取り付けようって寸法です。

 

下部にはライトアダプターが必要ですので、こちらを買いましょう。私はアダプター部分だけ買って、使ってないType-16の台座部分を流用しました。Type-19で下部のベースが付属したものもありますので、そちらでもかまいません。

 

とりあえずマウントしてみましょう。今までGARMINのマウントとライトが取り付けてあった場所がスマートになった感じがしますね。取り付けは難しくないのですが、ケーブルがキツキツだとハメにくいかもしれません。

 

GARMINを取り付ける箇所がちょっとキツくて、今まではGARMINをひねるとヌルッと付いたのが、カチッと音がなるくらいになっていました。まぁ、使用上は特に問題はないと思いますが、硬い分だけ欠けやすいかもしれないです。

 

追記

GARMINをマウントしたまま充電できないので改善しました

 

関連記事

 

GARMINのスピードセンサーを買いました

そろそろ関東地方は冬が明けて春がやってきたと言ってもいい時期になってきたんじゃないかと思いますね。とは言えまだ朝晩寒いなと思うことは多いのですが、自転車に乗って数分もすれば暖かく感じる事も多いでしょう、ええ、多いでしょうとも、私は最近ローラーにしか乗ってないので実感ないんですけれどもね。

 

で、ローラーに乗っている時はローラー用のホイールにローラー用のタイヤを履かせているので、外を走る時は別のホイールを使うわけです。ホイールにはサイコン用のセンサーを取り付けているのですが、このセンサーも取り替えなければならないのが非常に面倒くさいです。家を出てしばらくしてからセンサー忘れてたわ!つって取り付けに帰ることもあるし、近所なのでそもままでーってこともあります。

 

サイコンにはGARMIN EDGE 820Jを使っているので、それに対応したスピードセンサーを追加で購入してホイールに取り付けっぱなしにしておこうって言うのが今回の趣旨でございます。Amazonさんでポチっとして届いたで開封してみました。

 

まぁ、普通のスピードセンサーが入っているだけですね。ちょっとオシャレなプチプチにくるまれていましたが、別に透明のでも良いんじゃないかなと思うのですよ。箱に入っているから日光で劣化とか無いと思いますし。とりあえず、これでセンサーを気にしないで走れるので良かったかなと思います。まだ使って走ってないけど。

 

GARMIN(ガーミン) スピードセンサー 1210301

GARMIN(ガーミン) スピードセンサー 1210301

 

今回購入したのはGARMINスピードセンサーの「1210301」というモデルのものです。購入時のAmazonの価格で6,273円でした。

 

並行輸入だからなのかわかりませんけれども、型番が異なる「1210300」と言うモデルもありました。現在の価格はAmazonで4,965円でした。

 

正直この2つのモデルがどう違うのかよくわかりません。GARMINの公式サイトで、820Jのページのアクセサリを見ると、「1210301」があったので合う方を選んだのですが、具体的に何が違うのかと言う情報は簡単に検索した程度ではよくわからなかったのですよ。ま、同じの買えばいいよねって事で選びましたが、たぶん安い方でも互換性あるだろうから使えると思います。元から使っていたものの型番見れば解決したんですが、そこまで頭がまわりませんでした、かしこ。

 

関連記事

 

ほぼローラーだけの2018年2月のロードバイクまとめ

痛んでいた膝もだいぶ良くなりました。まだまだ完璧ではないけれども平坦なら乗れるかなぁと思うくらいです。ただ、まだそんなに乗ってないよ、寒いしね。

 

 

まとめ

本当は外を走りたいなと思うのですけれども、途中で膝が痛くなったら嫌だなぁと言う訳で三本ローラーに乗るだけの日々です。と言ってもそんなに乗れてないですけれどもね。少しずつ少しずつ乗っていける様になると良いな。ま、暖かくなれば大丈夫でしょ!?と勝手に思ってるんですけれども。

GARMIN vivoactive3を買ったのでストレッチとかも記録してたんだけれども、面倒になったから記録を取るのを止めました。Stravaに連携しても面白くないから。まぁ、GARMIN側のログをキャプチャすれば良いのかもしれないけど。そんなわけで、ローラーと貸農園まで1回行ったくらいで136kmでした。

 

f:id:t-horikiri:20180301113445p:plain

 

振り返り

スポーツによるの痛みで病院に行ったことが無かったんです。どうせ湿布貰って終わりでしょ?って思ってたからなんですが、ちゃんとしたところは違うのね。そんなわけで、リハビリはじめました。患部やその周辺をストレッチ・筋トレしておくと良いとか色々と教えてもらえるのが楽しかった。

 

購入商品

運動後の患部はアイシングしたほうが良いらしいのですが、普段は冷やさないほうが良いらしいです。まぁ、身体は温めておいた方が運動しやすいし、柔軟になっているからね。そんなわけで、暖かい膝のサポーターも購入しておきました。

 

ローラーは実走と違ってポジションがあまり変わらないので同じところが圧迫され続けてしまいます。つまり、股間が痺れるってことなんですが、ローラー用にサドルカバーを買ってみました。あんまり効果ないかな?と思いましたが、続けてれば若干マシだな!くらいにはなりました。カバーの効果か鍛えられた効果かはわかりません。

 

膝のリハビリでストレッチを色々教わったので、それを実践するべくヨガマットを買いました。安くて普通に使えます。高いのだとどう違うのかとかわからないけどね。昔は器械体操とかやってて身体が柔らかい自負があったけど、今はくっそ硬いです、びっくりする。

 

で、調子に乗ってもう腹筋鍛えたら良くね?と思って腹筋ローラーも買ったんですよ、安いですし。これヤバイな、翌日に来る筋肉痛がなかなか治らないくらいには効く。シックスパックが出来るかは使う人の忍耐力次第だな。まぁ、ムキムキにはならなくて良いんだけど、基礎代謝はあげたいです、痩せやすくするために、いや、美味しいものとお酒を罪悪感なく食べるために。

 

 

関連記事