二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

GARMIN Edge 1030を買いました

2016年11月13日にロードバイクを買ったそのちょっと前にGARMIN Edge 820Jを購入して1年半くらい使用していたわけです。小さい不満はあるものの大きな不満や不具合は無かったんですけれどもね、たまにハングアップしたりとかそんなくらいで困ってなかったんですよ。

ところが、どう言う訳か先日起動しなくなってしまったのです。最初は充電が切れただけだと思ったのですが、どのケーブルを指しても充電されません、こいつは困った。ローラーを回すのにモチベーションが一切上がってきません。

 

そんな時はポチってモチベーションを上げるに限るわけで、気絶していたら自宅に届きました。そんで開封したいと思います。 

 

GARMIN Edge820Jを使用していたのですでにセンサーの類は所有しているので本体のみが欲しかったんです。ところがどっこい本体の単体では売っていなくて、センサー一式が入ったセットしかありません。まぁ、新しくフルカーボンロードバイク買ったら付ければいいよね!とポジティブに考えたいと思います。

 

基本設定は非常に簡単です。すでにEdge 820Jを使用しているのでアプリもAndroid携帯に入っているのでそのまま接続に進みます。 

 

ロードバイクに取り付けますが、当たり前ですが今までのマウントにそのまま取り付ける事が出来ました。画面が大きくなった分、非常に見やすいですね。

 

スピードとかケイデンスとかその辺りのデータは別に大画面に表示されてもメリットが薄いんですが、地図は大画面になると非常に嬉しいわけです。年に何回かは輪行で全く知らない土地を走るのでナビ画面が大きいのと小さいのとでは安心感が全く異なるでしょう。反対にいつも知った道しか走らないのであればあんまり意味ないですね。

 

サイズ感を新旧並べて比べてみるといかに大きいかってのがわかると思います。サイズ感的には小さめのスマホかっ!と突っ込みたくなる大きさですよ。

 

高さは微妙に820Jの方がありますが、気になるほどではありません。個人的に残念なのは色が白しかないってことですかね。私のフレームの色に合ってませんが、ツール・ド・フランスでも白いサイコンを取り付けている選手が何人か居ましたが、Edge 1030なのだと思います。

そのうち黒いシリコンケースでも取り付けようかなぁと思ってます。

 

 

関連記事