コロッケの語源はフランス料理のクロケットが訛ったものであるそうです。クロッケーと言うスポーツの用具に形が似ていたことと、カリカリしたものと言う意味のフランス語のクロッカーが由来らしいですよ。どうでもいいけれども、台風の日にはコロッケを食べるって言うのも割と一般的な話で、スーパーでも台風の時には多めに総菜コーナーに並ぶこともあるんだそうな。そもそもは何の脈絡もなく2chに書かれたことが由来だと思うんですが、面白い話ですよね。
古来から続く風習とかももとはと言えば誰かのダジャレ的な発想だったり、節分の恵方巻やバレンタインデーのチョコや土用の丑の日のうなぎのように商業的な理由だったりするのでしょうね。関東で生まれ育った私には恵方巻とか子供の頃にはなかった風習ですが、今ではすっかりコンビニの自爆営業のネタになるくらいにはどこの地域でも有名なものですよね。
ま、そんな風に語源とかを色々きになってググってみるけど、なんかの気の迷いで大した興味もなく調べるので、次のタイミングではすっかり忘れてまた調べるってこともあったりなかったりするよね、するよね?
さて、今回は強面の料理好き学生ヤクザが活躍する「紺田照の合法レシピ」の8巻が発売されていたので、Kindleでポチって読んだよ、と言うお話です。だんだんと登場人物同士のつながりなんかも強化されてきまして、なかなか面白いことになってきています。
まぁ、料理方面ではそこまで魅力的でもないんですけれども、シュールな展開のギャグが私の心にちょいと響く感じなので、好きで読んでいますね。今はまだニアミス状態ですけれども、今後刑事との直接対決があるのかどうなのか、気になるところであります。
関連記事