二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

『山と食欲と私』公式 日々野鮎美の山ごはんレシピを買いました

旨いものを食べるのが好き、料理はそこそこ出来る、アウトドアな事は割と好きと言う私なのでありますので、「山と食欲と私」とか「いぶり暮らし」とかの漫画をよく読んだりするんですよね。で、そう言った漫画に登場するものはものすごく魅力的であって、ぜひ作って食べてみたい!と思うものであります。

 

ただ、漫画に出てくる料理ってのは詳細なレシピがあるわけではないので、作るのには今までの経験とカンに頼るところが大きいのですよね。まぁ、私が作る料理なんてのはいつも分量を量らずに適当に入れててそれなりに旨いものが作れるので問題ないと言えば問題ないわけですがね。

 

そうは言っても、漫画ファンでもあるのでコレクションとしてレシピブックが発売されるとなると嬉しいのです。そんなわけで、「山と食欲と私」のレシピブックが発売されましたので、購入してみました。そう言えば、「いぶり暮らし」のレシピブックも買ったけどブログで紹介してなかったなぁ、と今思いました。

 

「山と食欲と私」では、以前にメスティンを買った時に作った「オイルサーディン丼」を作ってみたことがあったけど、ありゃうめーよな、うん。で、とりあえず届いたのでパラパラっと読んでみました。まぁ、内容的にはちょっと薄いかなぁ、とも思ったのですが、もともと登山中に作る料理なんてものは適当に簡単に作れることが大前提となるので、適当に書いてあれば良いんですよね。そういった意味では漫画読んでれば買う必要はないとも言えますが、アウトドア飯をするにあたって何を作ろうかと考えた時に、パラパラっとめくれるものがあるのは都合が良いのではなかろうかという事になりますな。

 

『山と食欲と私』公式 日々野鮎美の山ごはんレシピ

『山と食欲と私』公式 日々野鮎美の山ごはんレシピ

 
山と食欲と私 8巻 (バンチコミックス)

山と食欲と私 8巻 (バンチコミックス)

 
山と食欲と私 7巻 (バンチコミックス)

山と食欲と私 7巻 (バンチコミックス)

 

 

関連記事

 

富士山も生きている「ヤマノススメ」16巻を読みました

阿蘇の景色は素晴らしいですよね。そんな阿蘇にラピュタの道と言うところがあったのですが、残念ながら2年前の地震にて崩れてしまっているし、通行止めで今の所観る事が出来ないのです。今年は草津方面で火山活動が活発になっていて渋峠も通行止めになったり解除されたけどまた通行止めになっているようです。そう考えると、見てみたいものや行ってみたい場所には、なるべく早く行っておきたいものだなと思うわけですね。雄大な自然はいつまでもそこにありそうな感覚を持ってしまいがちですが、地震列島の日本においては雄大な大自然だからこそ無くなってしまう可能性もあるのですよね。

 

さて、今回読んだのは「ヤマノススメ」16巻と言うことで、先程Kindleさんに配信されたので読んでみました。まずは高水三山ですね。御岳山の近くでJR青梅線の軍畑駅からアクセスするところで、私も自転車で行ってから登ってみようと計画したことがあるのですが、クロスバイクでならともかくロードバイクに乗るようになってからはちょっと登山からは離れがちであります。あと、登るのは軍畑駅からですが、下ってくるのが御嶽駅になるので自転車をどこに置いておこう?と言うのがちと悩ましいところですね。

 

それよりも今回の目玉は富士山の御来光ですよね。前回の富士登山ではあおいちゃんが高山病になってしまったので、そのリベンジ編となっております。ふじあざみラインでお馴染みの須走口から登って行くルートで山小屋で一泊して午前3時に御来光目指して再出発していましたね。その後は宝永山の火口に寄って戻ってくるルートでした。宝永山は富士山の一番最近の噴火で出来た火口の山らしいです。

 

富士山も生きているので、次に噴火でもした場合には今の美しい山の形が跡形もなくなってしまう可能性もあるわけです。場合によっては今より高くなるってこもあるかもしれませんが。なもんで、いつまであると思うな親と金じゃありませんが、富士山もいつまでもあるかわからないので、行っておきたい場所のひとつではありますね、来年くらいには登ってこようかなぁ。その前に高水三山とか高尾縦走とかしておこうと思いました。

 

 

ヤマノススメ 16 (アース・スターコミックス)

ヤマノススメ 16 (アース・スターコミックス)

 
日帰り登山のススメ あした、山へ行こう! (講談社文庫)

日帰り登山のススメ あした、山へ行こう! (講談社文庫)

 

 

関連記事

 

にんにくくさっ「山と食欲と私」8巻を読みました

ロードバイクにおける補給食と言えばやっぱり羊羹なのですよね。私もライドに出かける時はウェアの背中ポケットに忍ばせておいて休憩中や、なんなら走りながらでもモグモグと補給したりするわけでありまして、井村屋のスポーツようかんにはいつもお世話になっております。

 

補給食として羊羹を食べるのはなにもロードバイクだけではなくて、登山にも良いとのことです。雪山登山では腰を下ろして食事の準備をしていると身体が冷え切ってしまうので、立ったまま食べたりするらしいですね。

 

そんなこんなで、「山と食欲と私」の8巻が発売になりましたので、さっそくKindleさんでポチって読みました。今回のメインは雪の中でしたね。冒頭では北海道、そして中盤では八ヶ岳縦走となりました。

 

冬山登山ってのは魅力があるのでしょうが、私にとってはちょっと危なすぎてチャレンジする気は起きないのですよね。行けても東京近郊の低山程度だと思いますが、わざわざそういうことはしないよなぁと言う感想なわけです。それにチャレンジしちゃう鮎美さんはすごいですね!

 

 

山と食欲と私 8巻 (バンチコミックス)

山と食欲と私 8巻 (バンチコミックス)

 
[まとめ買い] 山と食欲と私

[まとめ買い] 山と食欲と私

 
一度太るとなぜ痩せにくい??食欲と肥満の科学? (光文社新書)

一度太るとなぜ痩せにくい??食欲と肥満の科学? (光文社新書)

 

 

関連記事