二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

サルがいっぱい2019年3月のロードバイクまとめ

f:id:t-horikiri:20190329132935j:plain

去年の秋から自転車をサボっていて低下した体力も徐々に?ではあるけれども回復してきているのですが、今年は富士ヒルにエントリーしてしまったのでもっと頑張っておかなければなりません。そんなわけで今年も第1四半期が終了して気が付いたら富士ヒルまで3か月しか残っていないことに気が付いた3月でした。という事で、2019年3月のロードバイクまとめとして振り返っておこうかなと思います。

 

 

まとめ

f:id:t-horikiri:20200121180020p:plain

3月前半は外に乗りにも行けなかったのでローラーで我慢しましたが、3月後半からは外を走れるようになったし、徐々に暖かくなったし日も長くなったかなと思ってますよ。後半だけでも3回のヒルクラライドに行けたのでまずまずの出来でしたかね。

そんなわけで、4回の実走で距離411㎞の獲得標高4,736m、10回のローラーで242km、トータルでは655kmを乗ることが出来ました。個人的にそこまで悪くはないのですが、富士ヒルに出るのであればもっと頑張ってないとダメな時期なんでしょうね、知らんけど。まぁ、頑張りまーす。

 

振り返り

都民の森は雪でしたライド

とりあえず現在の自分のヒルクラ耐性を確かめるべく都民の森に行ってきました。でもまさか雪が降るとは思ってなかったですよ、降りたら降ってないし、山の天気は変わりやすくてかなわんね!

 

奥多摩湖から風張峠へ奥多摩周遊ライド

そんな都民の森を反対側の奥多摩湖側から上るライドですね。青梅からアップダウンしつつ徐々に登っていくスタイルは結構いいトレーニングになると思ってます。まぁ、どこにどう登ろうがへなちょこな私にとってはいいトレーニングです。そしてサルに出会えます。

 

裏時坂峠から裏和田峠をまわるライド

先月は雪で断念した裏時坂峠にリベンジしに行き、なんとかクリア出来ましたが、激坂があると腰が痛くなる事があると判明しました。そして甲武トンネルのところにもサルが居るし、東京もサルだらけなんだなぁと言う事が判明したしだい。最後は1月の裏和田峠もリベンジしてフィニッシュでした。なんとか回復している模様です。

 

お花見サッカー観戦ライド

毎年恒例(2年連続2回目)になるのかわからないけれども、お花見サッカー観戦ライドと言う名のポタリングでした。

 

購入商品

軽量化

ヘルメットの寿命は約3年と言われているらしい。富士ヒルには軽量なヘルメットで臨みたいから買ってみた。これはすごく良いもので、被ってるのを忘れて頭をどこかにぶつけてしまうくらい装着感がない。素晴らしい。

 

普段使いの財布を持ち歩くのが苦痛になったので買ってみた。でもちょっとお金を取り出しづらいかもしれない。軽いんだけどさ。

 

貧脚向けコンポ

トップで11Tはほぼ使わないからジュニアスプロケくらいが丁度良いけど、30Tも欲しい人向けの組み合わせ。ただ、変速がもたつくことがあるけど、調整次第でどうにかなるんだろうかね。

 

ウェア

冬用のインナーとかウェアに悩んでいるんですよ、しかもコスパ良く、低価格で押さえたい。まぁ、ここまで沢山買ってると安物買いの銭失いっぽいけど、人柱として一応ね、と、自分に言い聞かせている。 

 

サプリメント

プロテインとかサプリとかを色々試している。ただ、こんな素人のオッサンが飲んでも効果は実感しないのですよね。世にある健康食品とかで、こんな効果がありました!(個人の感想です)的な事言ってるけど、ああいうの全部嘘だと思う。そんな効果実感できないもの。

  

関連記事