二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

クロスバイクのハンドルをブルホーン化してみました

ちょっと前からやってみたかったんですよねぇ、クロスバイクのブルホーン化。本当はドロップハンドル化でも良かったんですけれども、ある程度のコンポーネントは買い換えないといけないし、そもそも奥さんが乗れないと思うので却下であったのであります。もしドロップハンドルに乗れるようだったらロードバイクの方が良いよねってこともあるしね。

 

そんなわけで、クロスバイクのチェーン交換は単なるフラグだったのだ!我が家のクロスバイクはFUJI Paletteの2016年モデルであります。クロスバイクが嬉しくってヒャッハーしまくっていたらロードバイクを買うまでの1年間で8,000kmは走行していたようです。当然、それなりにダメージがあるわけですが、この手垢のついたグリップが良くないよね。

 

さらに言うと、奥さんとポタリングをしていた時に急ブレーキでつんのめって前方宙返りの落車をしたことがあるんですが、その時から微妙にハンドルが歪んでいるわけですよ。これは何とかしないとね。

 

購入したのがこちらのブルホーンのハンドルです。理由は安かったからだよ。Amazonで1,899円で購入出来ちゃうのであります。これくらいの値段だったら変えてもいいよね、フラットバー買うのと同じくらいだよね。

 

ブルホーンの先端に取り付けるためのブレーキってのもありまして、興味はあるのですが、奥さんが乗ることも考えると今まで通りの操作の方がわかりやすいでしょってことです。要は、今までのブレーキとシフターをそのままつけましたよって事ですね。

 

 

ブルホーン化をするにあたって大事なのはバーテープでしょ。ゴムとかそう言う感じのグリップとかないのでバーテープをつけるよ。安心と安定とオシャレ感のFizikの割と厚めのバーテープで、フレームに合わせて黄色にしておきました。

 

取り出すとこんな感じで入っていますね。長いテープ、ドロップハンドルのSTIレバー用の短いテープ、止めるためのビニールテープっぽいもの、キャップのセットとなっております。

 

バーテープを巻いてみたのは初めてですけれども、それなりに上手くいったんじゃないでしょうかね。最後のビニールテープを巻くのが下手くそでしたけれども。

で、試走として家のあるブロックを数周してみましたが、それなりに良いのではないでしょうかね。ただ、ドロップハンドルに慣れてて、ブルホーンの前の方を握っているとそのままブレーキを引けるつもりに頭がなってて、止まろうとして焦って強くかけすぎて転びそうになるってことをやりました。昨日に引き続きスネにペダルヒットの刑をうけて痛いです。

 

関連記事

 

クロスバイクのチェーンを交換しました

ロードバイクを買ってからすっかり出番の減ってしまったクロスバイクですが、たまに奥さんと出かける時に乗っていたりします。が、サドルの高さが奥さん仕様になっているため私はママチャリに乗ることもそれなりにあるのですよ。で、出番が減ってくると当然の様にメンテナンスもおろそかになるわけで、半年位前にチェーンの伸びを図ったら限界っぽい状態でしたが、放置されていました。

 

そんなわけで、チェーン交換をするのですが基本はロードバイクの時と変わりません。が、ミッシングリンクで繋がっている仕様ではなかったのでチェーンカッターで切り落とします。

 

チェーンカッターとフックは何でも良いと思います。そしてフックは別に必須なものでも無いですね。

 

2016年モデルのFUJI パレットはALTUSの8速仕様なので8速用のSHIMANOチェーンとKMCのミッシングリンクを購入しました。チェーンにはアンプルピンが2つ付属してましたけどなにかとミッシングリンクの方が便利そうだよね。

 

シマノ HGチェーン 116L 6・7・8速用 CN-HG71

シマノ HGチェーン 116L 6・7・8速用 CN-HG71

 
KMC 8スピード用ミッシングリンク CL571R 2セット入 シルバー

KMC 8スピード用ミッシングリンク CL571R 2セット入 シルバー

 

取り付け方法は完全にロードバイクの時と同じです。チェーンの長さを既存のと同じに合わせて、さらにミッシングリンク分の1コマを短くしてつなぎ合わせるだけですね。まぁ、ミッシングリンクをカチッとするときに踏み外してペダルが足にヒットしましたけど。

 

さあさあ、なかなか良い感じではないでしょうか?まるで新品のチェーンみたいな輝きですね。まぁ、新品のチェーンなんですけれども。

 

関連記事

 

2017年にブログ経由で売れた自転車用品TOP10

宮ヶ瀬湖ライドで膝を痛めてからあまり外に出れない状態なので新しいネタが無いので困っているところです。そんなこんなで出いるので家の中でも書ける記事と言うことで、Amazonのリンク経由で売れた自転車用品を紹介してみようと思います。つっても、そんなに売れてないですけれどもね。Amazonのレポートを加工してサイズや色違いはまとめてあります。

 

 

同率6位 3個 AZ(エーゼット) 三面チェーンクリーニングブラシ

ロードバイクを買ったことでクロスバイクを奥さんへのお下がりとして乗ってもらうことにしたので、タイヤを28Cのグラベルキングにした時にチェーンなども掃除したんです。その時の記事で紹介していたブラシでした。

 

同率6位 3個 Ibera(イベラ) 縦収納の壁掛けフックで単一の自転車用ハンガー

ディアウォール等でツーバイ材を使ってDIYで自転車ラックを作った記事では別の製品を紹介したのですが、売れたのはこちらでしたってオチです。Iberaの方が自転車業界的には有名だったからなのでしょうか?でも、紹介しておきながら、紹介している私のほうが色々と参考になる面がありますね。

 

同率6位 3個 KCNC バルブキャップ PR FV 仏式 アルミ製

購入したチューブに付属されているバルブキャップはプラスティックのもので、割れてしまうことがたまにあります。そもそもバルブキャップ不要論もあるかと思いますが、私のようなレースに出るわけでもない一秒一刻を争わない人にとっては安心安全のためや、デザインのためにこうしたものを取り付けるのも面白いんじゃないかなと思います。

こちらの記事で紹介したときは黒でしたが、後にしまなみ海道飛行機輪行時に紛失したので、新しく赤いのを買ってます。

 

同率6位 3個 シマノ チェーン 116リンク CN-HG40

シマノ チェーン 116リンク CN-HG40 ICNHG40116L

シマノ チェーン 116リンク CN-HG40 ICNHG40116L

 

チェーンの記事を書いたことはありましたが、この商品は紹介していないので、どこの記事経由で売れたのかはわかりませんが、3つ売れていたようです。あ、いい加減にクロスバイクのチェーン交換をしなければなりませんな。

 

同率6位 3個 おたふく手袋 ボディータフネス 保温 コンプレッション パワーストレッチ ロングタイツ

コスパが良いのでみんな大好きなおたふく手袋の製品ですね。私も全身おたふく手袋になってモジモジ君ごっこをした甲斐がありました。

  

同率4位 4個 IBERA(イベラ) 超軽量ボトルケージ アルミ合金製29g

Iberaのボトルケージが同率4位で4個売れたようです。私はカーボン柄(アルミ製)のを紹介したのですが、カーボン柄の30gより29gのこっちのほうが良いとは、皆さんは軽さは正義派なのかもしれませんね。

 

同率4位 4個 シマノ クリート取付ボルト

シマノ  クリート取付ボルト(1個) Y41704030

シマノ クリート取付ボルト(1個) Y41704030

 

気がついたらSPDペダル用のクリートのボルトが欠落していた事がありました。クリートが緩んでいると脚を捻ってもゆるっとなって外れないで落車とかに繋がりませんがら、普段からきちんと締付け具合を確認しておくと良いですね。で、予備にツールボックスなりサドルバッグに入れておくと良いと思います。

 

3位 5個 シマノ ブレーキシューセット M70T4 BR-M530他適応

シマノ ブレーキシューセット M70T4 BR-M530他適応 Y8BM9803A

シマノ ブレーキシューセット M70T4 BR-M530他適応 Y8BM9803A

 

雨の日に自転車に乗っているとブレーキシューは結構削れて危なくなります。クロスバイク時代に書いたこの記事が2017年でも結構読まれて購入されているって事ですね。ブレーキシューを交換したのはショップで1回と、この記事の1回の計2回になります。このブレーキシューは結構長持ちするって事なんでしょうね。

 

2位 6個 おたふく手袋 ボディータフネス 保温 コンプレッション パワーストレッチ 長袖 ハイネックシャツ

こちらもおたふく手袋のインナーですね。アウターを強化するよりまずはインナーを強化した方が効果もコスパも高いと思うので、まずはインナーを揃えてみましょうよって事だと思います。いやぁ、モジモジ君ごっこしておいて本当に良かった。

 

1位 15個 DABADA(ダバダ) 3Dゲルパッド サイクル インナーパンツ メンズ

ダントツ1位で15個も売れている安いサイクルインナーパンツです。私のようにクロスバイクにハマった人でお尻が痛いけどレーパンはピッチリモッコリで嫌だって人に人気なんだと思います。ガチの人はレーパンを履きますし、クロスバイクの人はあまり調べてブログに書こうとしない傾向があって私のブログに辿り着く事があったんじゃないかなと思います。

また、このインナーパンツを紹介したのが長らく人気のあったユニクロのドライイージーショートパンツの記事であり、ガチよりはゆるくクロスバイク乗ってみたけどお尻が痛いですとか、ユニクロとかで安く済ませたいんだけどとかの人が買っていったんじゃないかと思います。

今はロードバイクに乗るようになったのでインナーパンツは使ってないんですが、やっぱレーパンだけってのにはまだ抵抗感がある私です。

 

関連記事