二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

女の子版弱虫ペダルなるか?「ガールズ×ロードバイク」と言う漫画を読みました

身体に重りをつけてトレーニングをするってのは昔からある手段だと思います。重りではんくてもなんとかリーグ養成ギブスのようなものもそうですし、亀の甲羅だとか、道着のインナーやリストバンドが重かったりとか、小さい星なのに重力が地球よりすごかったりだとか、宇宙船内に100Gをかけてみたりだとか色々とあるわけですね。

 

ロードバイクの漫画においても、「かもめ☆チャンス」で最初の乗鞍に挑戦するまえのヤビツトレーニングはシートポストに重りが入った特性バイクとかだったりするわけで、すごく一般的なものなのです。私の場合においては、身体に贅肉をつけてトレーニングに励んでいるところでございますが、ただの不摂生であると言われると返す言葉もございます。

 

さて、なにやらロードバイクの漫画が登場しており、「ガールズ×ロードバイク」と言うタイトルのようです。女の子が主人公のロードバイク漫画と言えばご存知、「ろんぐらいだぁす!」とか「南鎌倉高校女子自転車部」とか「はやめブラストギア」とか「東京自転車少女。」とかなのですかね。東京自転車少女は未読なのでいずれ読んでみたいと思います。

 

「ろんぐらいだぁす!」はロングライドを楽しむ系の漫画、「南鎌倉高校女子自転車部」はロードレース的な要素も少しあるけれども、方向性がふわふわしていてよくわからない印象、「はやめブラストギア」は闇の世界の峠バトルと言った感じでしょう、純粋なロードレースが主体の漫画としては女の子が主人公で初めてなんじゃないかなと思います。男子では「弱虫ペダル」が最も有名ですし、高校生のインターハイが絡みそうなところでも共通点が多くありますね。

 

謎の老人約であるところの、おじいちゃんに自転車を走る喜びを教わった主人公の「まくる」はおじいちゃんの死後、生き別れたロードレース界の有名人である兄のところへ身を寄せるのですが、この兄は高校の女子自転車競技部のコーチでした!ってありがちなパティーンで物語がスタートします。舞台は河口湖あたりですね。

 

まくるはアウタートップを踏み込むのが大好きなピュアスプリンターっぽいので、上りでもアウターです。今までおじいちゃんと競争しかしたことが無かったのでロードレースのなんたるかも、トレインを組むってことのメリットも、チーム戦ってことも、イマイチ理解してませんが、単純に競い合うのが好きなタイプのようですね。

 

そんな感じで同じ部の仲間とだんだんと仲良くなって、ライバルっぽい速いけどちょっと性格の悪そうな高校のメンバーが登場したところらへんで、インターハイ予選に突入していきそうなところで1巻が終わります。

 

で、この予選が富士ヒルクライムのコースでピュアスプリンターのまくるには超絶向いてないコースなわけですが、ま、今まで重り入ってたしね!って伏線があるんでしたっけね。で、インハイ予選は2巻からと言うことになるのでした。

 

今後盛り上がるか、コケるかはわかりませんが、ロードバイクなどの自転車を趣味としている私からすると楽しみな作品がまた出てきたなという事でした。

 

 

ガールズ×ロードバイク(1) (メテオCOMICS)

ガールズ×ロードバイク(1) (メテオCOMICS)

 

 

関連記事

 

フジ ルーベ1.3乗りが2018年モデルを吟味してみる

f:id:t-horikiri:20170906021027j:plain

ROUBAIX 1.3|FUJI BIKE フジ自転車

昨年の2016年11月13日にFUJI Roubaix 1.3(フジ ルーベ)と言うロードバイクを買って納車されたわけでございます。去年の今頃は2017年モデルの発表されるのをまだかまだかと待っていたわけですが、今年は気がついたらしれっと発表されているようで、2018年モデルがホームページに掲載されていました。

変更点をメインに私の乗っている2017年モデルと2018年モデルとの比較をしてみたいと思いますよ。

 

 

フレーム

フレームのジオメトリについては2017年モデルと変更は無いようです。が後ろ三角と呼ばれるシートステーとチェーンステーあたりの素材か形状が変わっているみたいです。

具体的にはA6-SL alloy oversized ETC chainstaysからA6-SL custom-butted alloy oversized ETC chainstaysとなっているのですが、正直どう違うのかよくわかりません。

カラーは2017年モデルは白基調のミステリックホワイトと黒基調のマットブラック&レッドの2色でしたが、2018年モデルは黒基調のマットブラック&イエロー、同じく黒基調のマットブラック&レッド、赤基調のミステリックレッド&ブラックと3色になっているようです。カラーリングについては完全に好みの問題だと思うので、選べる色が増えたと言うのは良いのではないでしょうか。

 

コンポーネント

クランクセットはSHIMANO 105からOval Concepts 300に変更になっていますが、ギア比は52/36で変更がありませんね。この違いがどうだって言うのはわかりませんけどもね。

 

BB(ボトムブラケット)もFSA BB-CFM3/46 / Road M3 AdapterからPraxis conversion bottom bracketに変更になっています。こちらも正直どう違うのか良くわかりませんけども、サイトには剛性がアップして加速に優れるようになったとの記述がありますので、そういう事なんでしょうが体感できるかはわかりません。

 

ホイールとタイヤ

ホイールはSHIMANOのWH-RS010だったのがOval Concepts 327, 700c 20/24H rimsに変更になっているようです。RS010が前後で1,890gでOval Concepts 327は1,920gですから微妙に重くなっているようですね。

 

タイヤはどちらもVittoria Zaffiro Proほぼ変わっていませんが、2017年モデルがスリックタイヤだったのが、2018年モデルはスリックではないようです。ただの表記ゆれなのかもしれませんけれども。

 

その他

サドルはOvalのものですが、Oval Concepts 534 with pressure relief zone, steel railからOval Concepts 438, steel railと変わっていますね。正直のこ違いはわからないのでなんとも言えませんが、数値が大きいほど良いものだ理論からするとグレードダウンしているのかも知れませんが、詳しいことは調べてみてください。

 

重量

完成車重量(どのサイズでの計測かは不明)は2017年モデルが8.3kgだったのが、2018年モデルは8.4kgとなっていて、ホイールやコンポーネントが変更されたことが影響して重量増となっているようですね。

 

価格

お値段は165,000円から159,000円へとお安くなっており、SHIMANOの105グレードで最初のロードバイクを買うとしたらより手を出しやすくなっているのではないかなと思います。2017年モデルはフルモデルチェンジしていますが、2018年モデルはマイナーチェンジと言ったところでですので、開発費分とコンポーネントとホイールとかで値段が下がっているものと思われます。まぁ、為替の影響もあるのでこのくらいの値段の違いは誤差の範囲内なのかも知れません。

 

まとめ

2018年モデルはマイナーチェンジっぽいので、劇的な変化は見受けられませんでした。たぶん私が乗っても違いが分からないんじゃないかなと思います。型落ちになる2017年モデルでサイズと色が好みで安くなっていれば2017年モデルでも良いと思いますし、赤いロードバイクに乗りたいぜって言うのであれば2018年モデルが良いのかなと思います。

個人的には2017年モデルのカラーリングが好みではあるので、安くなった2017年モデル買おうぜ!と言ってしまうかもしれません。

 

ロード・トゥ・ルーベ [DVD]

ロード・トゥ・ルーベ [DVD]

 
パリ~ルーベ 2013 [DVD]

パリ~ルーベ 2013 [DVD]

 

 

関連記事

 

2017年8月のロードバイクまとめ

ロードバイクに乗った2017年8月のまとめでございます。7月はわりと梅雨明けが早かったと思っていたら8月はちょうど夏休み時期に思いっきり天気が崩れると言うなんともローディー泣かせな空模様でしたね。

 

 

まとめ

先月とくらべて乗る回数自体は減ったものの距離の方は447kmと伸びました。これは軽井沢を超えて松本まで行ったことが主な要因ですね。それが無かったら本当に寂しい限りでした。自転車通勤もしてはいるのですが、なかなか天気が安定しないのが良くない。あと、家と職場の距離が遠くて天気予報に誤差が多いです。

 

f:id:t-horikiri:20170902124533p:plain

 

振り返り

ロードバイクで軽井沢まで行ってきました

thorikiri.hatenablog.jp

タモリ倶楽部だったかブラタモリだったかで軽井沢の碓氷峠をアプト式と言う鉄道の事を知った時からちょっと行ってみたいなと思っていた眼鏡橋にようやく来ることが出来ました。

家から自走で170kmと結構な距離で天気も悪かった割に無事に定刻には到着出来てよかったです。贅沢言うならばもっと観光したかったんですけれどもね。

 

ロードバイクで軽井沢から上田を通って松本まで観光ライドしてきました

thorikiri.hatenablog.jp

本当は軽井沢から渋峠にアタックする予定だったのですが、天気が悪くては渋峠の絶景も楽しめないってことでそのまま上田と松本を観光するために走りました。

全く予定してなかったので下調べもしなかったけれども、それなりに楽しむことは出来たかな。でも、天気が良くなくてね。

 

購入商品

thorikiri.hatenablog.jp

うん、本当は奥さんの実家がある秋田に飛行機輪行してくるはずだったのですが、諸事情によりキャンセルになってしまいました。

そんなわけで、これらのグッズの幾つかはまだ使ってません。スプロケカバーは松本駅から帰る時に使いましたけれどもね。

 

thorikiri.hatenablog.jp

パールイズミが初心者向けと言うわけではありませんが、良し悪しがよく分からない状態でハズレを引かなくてよくて、コスパが良いブランドと言えばパールイズミなのだと思うのです。

そんな中私がオシャレで気に入ったのがカペルミュールというブランドだったので、ウェアを何着か買ってみましたよ、というお話です。ところが、長野を旅している時にリュックで擦ってしまったところが思いっきりホツレているのを見つけました。当然、見なかったことにしました。

 

thorikiri.hatenablog.jp

色々な所を走ってみたい、旅してみたいと言う欲求が強くなるにつれて無事に帰れるかどうかという心配事も増えてきます。そんな心配を吹き飛ばすために自転車保険に加入しました。何と言ってもロードサービスがある安心感と言うのはたまらんですね。

ま、旅する時間的余裕も金銭的余裕もあまり無いんですけれどもね。

 

thorikiri.hatenablog.jp

自転車部屋に有孔ボードを取付けて色々と掛けられるようにしてみました。ホームセンターでフックを幾つか買ってみましたがあまり気に入ってません。Amazonで「有孔ボード フック」とかで検索すると色々と出てくるので、どんな風にするか妄想しながら楽しみたいと思います。

それより片付けないと・・・。

 

OSTRICH(オーストリッチ) フリーカバー ロード用

OSTRICH(オーストリッチ) フリーカバー ロード用

 
工具 壁掛けボード 4枚セット ツール固定ペグ 43個付属

工具 壁掛けボード 4枚セット ツール固定ペグ 43個付属

 

 

 

関連記事