二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

2017年1月のロードバイクまとめ

東都飯能カントリー倶楽部にてFUJI Roubaix 1.3の写真

色々と忙しいのでブログもちょっぴり滞りがち、今頃になって2017年1月のロードバイクまとめてございます。この忙しさはちょっと春が終わる頃までは続くんじゃないかなと思っています。そんなこんなで当然ロードバイクに乗る機会も減っています。

 

 

まとめ

自転車通勤と週末のロングライドで月間1,000kmの走行を目指しているのですが、今月に至ってはちゃんちゃらおかしいわ!と言う出来となっています。ほとんど乗ってないと言うダメさ加減にうんざりしてしまうほどです。色々と言い訳を探せば出てくるので黙って罵りを受け入れることにします。

Strava 1月のトレーニングカレンダー

 

振り返り

奥さんとポタリングで深大寺に初詣に行ってきました

新年一発目のライドは奥さんとポタリングしながら近所の深大寺まで初詣に行ってきました。色々とゆるく走るというのも楽しいものですよね。会話したり食事したりしながらもロングライドとは別の楽しみがあると言うことはろんぐらいだぁす!が教えてくれたと思います。とは言え、都内のそれなりの場所に初詣に行くと激混みでうんざりしてしまいますね。

 

ロードバイクで飯能市の竹寺まで行ってきました

そんなうんざり気味の初詣の後は、あんまり人のいない竹寺に初詣に来てみました。飯能方面は久しぶりで多摩サイを走りきったあとに山を登らなければならないってのは結構負担なんだなと、鈍った身体には結構なダメージを受けてしまいました。

あと、地味に痛かったのが行きたいと思っていた飲食店が尽くお休みだったことですかね。もっと事前調査をするべきだったので、今度リベンジしたいと思います。

 

ロードバイクで出かけたけど寒さに負けて坂を登ってお茶を濁してきました

久しぶりに津久井湖、宮ヶ瀬湖方面に行ってみようと思って家を出てみたものの、この日は寒波が襲来しておりまして、激寒でした。この日導入したシューカバーも気休めにもならないくらい辛くて諦めて近場の坂を登ってお茶を濁しつつ、高幡不動に初詣に行ってきました。何回初詣するんですか。

坂も良かったですけれども、聖蹟桜ヶ丘のいろは坂の上のロータリーにあるお店が良かったですし、この聖蹟桜ヶ丘近辺は割りとロード乗りに優しそうな街なんだなと思いました。

 

ロードバイクで宮ヶ瀬のズザ沢湧水まで行ってきました

前回挫折したのでリベンジとして宮ヶ瀬湖方面に行ってきました。普段は尾根幹を使うルートなのですが小田急沿いで宮ヶ瀬湖の南側から攻め込んでみることにしました。小田急沿いのこの道は出来る限り使いたくないと言う結論に至りましたので、次回からはおとなしく尾根幹のアップダウンに耐えられる体づくりをしておこうと思います。あと、ステーキはリベンジしておきたい。

 

購入商品

言うても、東京は日中は寒くても5℃くらいでしょ?と5℃対応のシューズカバーを買って寒波に立ち向かってきましたが、見事玉砕しました。足の指先などの末端は走っても温まらないのでもっと温かいものの方が無難かもしれません。ただ、宮ヶ瀬湖行った時は指先大丈夫だったので寒波や雪じゃなければ大丈夫かもしれないです。

 

TOPEAK(トピーク) コンボトルク レンチ&ビット セット

TOPEAK(トピーク) コンボトルク レンチ&ビット セット

 

いくらアルミとは言え、私にとっては高価なロードバイクなのでなるべく大事に使っていきたい。サドルの高さの調整もトルクをキチンとして割ったりしないためにトルクレンチを買ってみました。私程度の用途ではこれくらいのトルクレンチでたぶん十分です。

 

そのほか、クロスバイクのタイヤを交換したりもしましたし、何か買った記憶も無きにしもあらずですが、こんな感じで締めたいと思います。来月こそ。

 

 

関連記事