二段階紆余曲折

小並感満載で日常的なことを。

すでに梅雨が明けて灼熱の2018年6月のロードバイクまとめ

f:id:t-horikiri:20180630100906j:plain

ちょっと気絶していたらすでに7月も半ば過ぎです。6月と言えば梅雨で鬱陶しいなぁと思うのですが、そんな6月中に梅雨が明けてしまうとはつゆ知らず、月末に日光ライドを計画していたので行って来たら灼熱地獄だったのよね。そんなわけで、2018年6月のロードバイクまとめになります。

 

 

まとめ

以前は自転車通勤と週末のロングライドで月間1,000㎞を目標にするぜ!とか息巻いていたわけですが、ほとんど達成されることはなく、さらにちっとも惜しくもない走行距離をたたき出していたわけです。今月は梅雨の割に週末の天気が良かったことと、ローラー頑張ってた事と、日光への自転車旅があったことで距離が稼げました。そして走行距離で1,096kmと目標を達成できたわけで、非常にうれしい限りです。この調子で頑張りたい所存でございます。

 

f:id:t-horikiri:20180717132319p:plain

 

振り返り

決死の子ノ権現の激坂で足と心がモゲるライド

最近はローラーを定期的に乗るようになって身体も多少絞られているし体力もついてきたような気がするんじゃね?って勘違いして子ノ権現へアタックしに行ったわけです。結論を言うと最後の激坂で温存しすぎてバランスを崩して足をついてしまったのですが、なんとなく登れるイメージと子ノ権現のお守りだけを持ち帰ったわけですね。

 

鶴峠はヒルクラに千年亀の速度で参るねんライド

東京都の奥多摩から山梨県に入ってグルっとまわってくる獲得標高2,000mオーバーのライドでした。鶴峠はなかなかに骨のあるところでした。景観的には道志みちに近い感じだったので、だったら道志みちでいいかな?と思いました。

 

子ノ権現リベンジと天目指峠を超えるライド

子ノ権現へのリベンジしに行って見事リベンジ達成しましたと言うことですね。新しい峠としては天目指峠にチャレンジしました。後は山王峠、倉掛峠、仁田山峠、正丸峠、小沢峠など以前とは逆側から登ってみたりと見慣れたところを逆から登ることで目新しさを演出していますね。

 

ツール・ド・日光 2018

サッカー観戦を目的に自転車旅に行ってきました。今回は栃木SCとの対戦と言うことで宇都宮駅まで新幹線輪行で、日光いろは坂を登ってきました。二日酔いスタートじゃなければもっと色々と観光できたんですけれども、酒好きの私としましては仕方がなかったと言うことになるんですね。

まだ完結してないんですが、6月中の日程は紹介しきったのでこちらにまとめて置きました。

 

購入商品

リアライト関連

サドルバックでリアライトが隠れてしまう問題を改善するためにオルトリーブのスレートMを拡張するものを買いました。ゆるふわーくすさんが3Dプリンタで制作しているもののようです。記事では3Dプリンタ欲しくなったと言いましたが、まだ買ってないっすよ。リアライト関係にはまだネタがあるので追々書こうかなと思います。

 

GARMINとrec-mounts関連

走行中にGARMIN Edgeの充電が切れた!充電しなくては!と言う時のアイデアとして、ライトを固定するためのものでモバイルバッテリーを固定する手段を探してて、良いものが見つかったので紹介します。あと、今更だけどGARMINに保護フィルムを貼った。ただ、この時はあんなことになるとは思っていなかったんだ。

 

日焼けと暑さ対策

ロードバイクのメンテナンスでお世話になっている人も多いケミカルメーカーの和光ケミカルさんの日焼け止めですが、汗がダラダラになっても落ちないと評判です。確かにその威力を存分に発揮してました。

また、いつもお世話になっているCAMELBAKのボトル、ポディウム アイスとチルを新調しました。きちんとメンテナンスしてればこんなに買わなくて住むんですが、クタクタで帰宅してそのまま一晩寝かせたボトルは匂いなどが染み付いちゃうんですよね。

 

 

 

関連記事